学校日記
-
-
5月30日(金)2年 図工「にぎっ、にぎっ、ぎゅっ」
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
2年の部屋
図工の時間では、粘土を使った学習をしています、丸くにぎにぎしたあとに、最後に力...
-
5月30日(金)5年「自主学習ノートの紹介」
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
5年の部屋
自主学習ノートの紹介をしました。 まずこの2ヶ月で特にがんばったページや工夫し...
-
-
5月29日(木)5年 総合的な学習の時間「目が見えない人の気分って?」
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
5年の部屋
総合的な学習の時間では、体の不自由な方について学習しています。 近いうちに盲導...
-
5月29日(木)5年 家庭科「どんな器具を使うのかな?」
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
5年の部屋
家庭科では、調理実習の準備をしました。ゆでる調理をするので、そのために必要な調...
-
-
5月28日(水)5年 算数科「変わり方は?」
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
5年の部屋
算数科では、新しい学習を始めました。 六角形を書き、周りの辺の数は何本かを考え...
-
-
5月22日(木)2年 生活科「まちたんけん②」
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
2年の部屋
目的地の、なのはな農協に着くと、お店の中に入って自分たちの育てたい野菜を見て回...
-
5月22日(木)2年 生活科「まちたんけん①」
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/27
2年の部屋
2年生として、初めてまちたんけんに行きました。 まちたんけんに行くまでに、町を...
-
5月22日(木)2年 生活科「まちたんけん③」
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/27
2年の部屋
苗を購入したあと、お店の方からお話を聞きました。 野菜の育てるコツ、野菜を育て...
-
-
-
-
5月26日(月)5・6年 体育科「みんなでコース作り」
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
5年の部屋
今日の体育科では、いろいろな運動能力を高めるコース作りをしました。ミニハードル...
-
-
5月26日(月)5年 総合的な学習の時間「もしも自分がその場にいたら?」
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
5年の部屋
総合的な学習の時間では、ある子が最近の体験を話してくれました。「この前、コンビ...
-
5月23日(金)【3年・国語】「音訓かるた」
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
3年の部屋
「水曜日に氷水をのむ」「王様がへんな様子だ」など、同じ漢字の音読み、訓読みを取り...
-
5月22日(木)【3年・社会】「校外学習に向けて」
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
3年の部屋
校外学習で行く、富山県警察本部や富山駅の周りの地理について、「わたしたちの富山市...