学校日記

2月6日(火)6年生 「当たり前」ではない「当たり前」

公開日
2024/02/06
更新日
2024/02/06

6年生の部屋

降雪がありましたが、除雪が必要なほどではありません。
でも、今日も6年生が自主的に児童玄関前の雪を取り除いてくれました。
「当たり前」ではない「当たり前」の光景です。
横を通る下級生も「6年生になると自分たちのためにこんなに働いてくれるんだな!」という感覚が当たり前になっているからこそ、6年生が「憧れる存在」になります。
そして来年になっても、「今度は自分たちの番だ!」という利他の心が「当たり前」に継承されていくのです。