1年生
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
1年生
]
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
2回目の水泳教室を行いました。子供たちはだんだん浮く感覚をつかみ、けのびやバタ足も少しずつできるようになってきました。2年生は手の動きも教わり、だんだんクロールの形に近付いてきました。できることがた...
2025/07/14
1年
-
算数科の学習で、長さの比べ方を考えました。ペアの友達と相談しながら、「はしをそろえる」「ぴんとのばす」等のポイントを見付けました。
2025/07/11
1年
-
国語科の時間に「おおきなかぶ」の音読劇の発表会を行いました。2グループに分かれて、よりよい発表になるように話合いを重ねながら練習に取り組みました。互いのグループの発表を見合って、よかったところを認め...
2025/07/11
1年
-
-
子供たちがいつも楽しみにしている、地域の方の読み聞かせがありました。今回はバナナに関するお話を2冊読んでいただきました。
2025/07/04
1年
-
-
生活科の学習で、学校たんけんをしました。気になる場所、気になる部屋へ行き、何をする場所なのか、どんな物があるのかを友達と一緒に調べました。
2025/06/04
1年
-
生活科の学習で、あさがおの種をまきました。子供たちは、芽が出るのを楽しみにしながら毎日水やりのお世話をがんばり、昨日から次々と芽が出てきました。これからのあさがおの成長も楽しみです。
2025/05/27
1年