学校日記

8月8日は老田小創立記念日

公開日
2022/08/26
更新日
2022/08/26

輝け!老田っ子

 今日、8月8日は、老田小学校のルーツの源、菁莪小学校の創立記念日です。
 明治6年8月8日。老田地区において、海内果が学校を建てることを提唱し、中老田に菁莪小学校が創立されました。校舎は、果の兄、森田清風の家を借りて開校しました。
 「菁莪」というのは、中国の詩経の中にある言葉で、「人材を育てる」という意味だそうです。
 なお、昭和40年4月1日、呉羽町が富山市と合併し、富山市立老田小学校となりました。この年の9月に鉄筋校舎が新築されました。翌41年5月、体育館が落成し音楽室、礼法室、給食室の移転が終わった11月8日、校舎新築落成式が行われました。そして、この日を創校記念日にすることに決めたそうです。
 今年で149周年を迎えることとなった老田小学校。いよいよ来年は150周年の節目を迎えることになります。

資料:老田地区自治振興会 発行 老田郷土史編纂委員会 編集 「老田郷土史」より