4月22日(金) 5年 算数科「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
5年
5年生は、算数科の授業で「直方体」や「立方体」の学習をしています。
大きなものの体積の表し方を考えた後、1m物差しを使って、みんなで実際に立方体を作ってみました。協力して作った立方体の中に入ると、大きなものの体積を体全体で実感することができました!
5年
5年生は、算数科の授業で「直方体」や「立方体」の学習をしています。
大きなものの体積の表し方を考えた後、1m物差しを使って、みんなで実際に立方体を作ってみました。協力して作った立方体の中に入ると、大きなものの体積を体全体で実感することができました!
topページ
富山市PTA良書推薦リーフレット
きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
富山市教育センター