5年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    5年生     ]

さらに絞り込み

記事

  • 情報委員会イベント 入賞

     昨日の企画でがんばったファミリー班に、情報委員会から賞が授与されました。 賞状と「図書室貸し出しプラス券」です。 結果がよかった班は、貸し出し冊数がさらに増えます。 普段が5冊まで借りられるので、最...

    2025/10/23

    池多っ子ゴーゴー

  • 今日の給食 

     今日も子供たちが大好きな「から揚げ」が出ています。 献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のごま揚げ、花野菜サラダ、わかめスープです。 花野菜サラダは、ブロッコリーとカリフラワーのサラダです。 わかめスープも具...

    2025/10/23

    池多っ子ゴーゴー

  • 3年生 理科

     「鏡ではね返した日光が当たったところはあたたかくなるか」の実験をしています。 的をねらって、はね返した日光を当てます。 鏡なし、1枚、2枚、3枚と増やします。 だんだん要領が分かってきて、鏡を手で持...

    2025/10/23

    池多っ子ゴーゴー

  • 6年生 算数

     「およその面積と体積を求めよう」の学習に入りました。 今日は、およその面積。 東京ドーム・・・正方形 北海道・・・三角形 いろいろな形に見立てて、面積を求めます。 自分で問題を解いては、答え合わせを...

    2025/10/23

    池多っ子ゴーゴー

  • 4年生 書写

     画数の多い「白馬」に挑戦。 漢字の大きさに気を付けて書く学習です。 「馬」の文字が大きくなりそうですが、最後まで集中し、バランスよく書こうとしていました。

    2025/10/23

    池多っ子ゴーゴー

  • 下学年 生活・総合

     池多のすてきについて調べる中で、質問が出てきました。 子供たちで電話をし、尋ねます。 廊下で何度も練習してから電話します。 緊張しながらもよい学習ができています。 地域の皆様、ご協力ありがとうござい...

    2025/10/23

    池多っ子ゴーゴー

  • 5・6年生 体育

     ベースボール型ゲームを心地よく楽しむための「言葉がけ」をみんなで考えました。 「大丈夫だよ」「ドンマイ」「がんばって」 実際に最後の試合でも、そのような言葉がたくさん聞かれました。 今日でティーボー...

    2025/10/23

    池多っ子ゴーゴー

  • 10月23日(木)朝トレ ダンス

     今学期から新たに覚え始めたダンス。 少しずつ踊れるようになってきました。 見よう見まねで覚える子供たち。 キレのある動きももうすぐです。

    2025/10/23

    池多っ子ゴーゴー

  • 情報委員会によるイベント開催

    情報委員会が人気のキャラクターを探しながら、文字見付けをするというイベントを企画しました。ファミリー班に分かれて、まずは校内に隠れているキャラクターを探します。どの班も真剣で楽しそうです。さて、見付け...

    2025/10/22

    池多っ子ゴーゴー

  • 今日の給食 安全指導

     今日の給食は、子供が大好きなものが並びました。 コッペパン、牛乳、あらびきウインナー、大根サラダ、焼きそば、ポケットチーズです。 内覧会を終えて、ちょっとほっとした子供たち。 焼きそばパンにして、笑...

    2025/10/22

    池多っ子ゴーゴー