富山市立池多小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食 運搬開始
池多っ子ゴーゴー
ランチルームにエアコンがないため、今日から給食の運搬を開始しました。 毎年のこ...
3年生 3校合同校外学習2
用意していただいたお弁当は、消防署で食べました。 みんなの顔が見えるように輪に...
3年生 3校合同校外学習1
27日(金)3校で校外学習に行きました。 ますのすしミュージアムでは、材料への...
5・6年生 牛ふん堆肥づくり
昨年から続いている牛ふん堆肥づくり。 今も時々、かき混ぜています。 ななこのふ...
野菜の収穫
週末、暑かったこともあり、野菜が生長しました。 たっぷり水をあげる子供たちです...
50m走 記録会
毎月1回記録を取っています。 暑い中、一生懸命走りました。 日々走っている成果...
6月30日(月)保護司会 ひまわりのパネル
保護司会の方から、今年もパネルをいただきました。 明日から7月。 引き続き明る...
学校ホームページの更新について
本日、ネットワークの不都合により、学校ホームページの更新ができない状態です。本日...
区域連合音楽会 伴奏者決定
6年生の児童が、一生懸命ピアノの練習をしてきてくれました。 当日の合唱曲「エー...
図書室ビンゴ 表彰
情報委員会の子供たちから、図書室ビンゴの全ビンゴ達成者に、賞状と賞品の「プラス...
雨で残念 全校体育に
プールバッグを持って、楽しみに登校してきた子供たちでしたが、今日は実施できませ...
4年生 古沢小学校さんとのミート
4年生は、7月8日(火)に2校で校外学習に行きます。 クリーンセンターや流杉浄...
6月26日(木)今日の給食
今日の献立は、牛乳、ビビンバ、中華スープ、味付け小魚です。 子供たちは、ごはん...
クラブ活動 1学期最終
それぞれのクラブが、今学期最後の活動を行いました。 氷と塩で固めるシャーベット...
ファミリー学習ノート
今日のファミリー学習の時間も、子供たち一人一人、自分で決めた課題に向かっていま...
3・4年生 音楽
「手拍子のリズムアンサンブルを楽しもう」の時間です。 みんなの前で楽しく発表す...
1・2年生 体育
体ほぐしの運動を楽しんでいました。 笑いや歓声が聞こえます。 体育館の器具庫を...
今日の給食
今日の献立は、コッペパン、牛乳、いわしのメンチカツ、コロコロサラダ、クリーム煮...
5年生 社会
スーパーマーケットの広告から食品の産地について調べていました。 野菜、果物、肉...
6月25日(水)幸せが来る花
昨日の研修会では、授業改善についてのお話のほか、ラベンダーの花言葉についても伺...
用紙・様式
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年6月
富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット
富山市立呉羽中学校 富山市立古沢小学校
RSS