富山市立水橋西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 新しい仲間との出会い
4年生
4年生に新しい仲間が増え、自己紹介ゲームやフルーツバスケット、爆弾ゲームで仲を...
4年生 ひまわりの苗の植えかえ
自分たちの育てたひまわりの苗をプランターに植えかえました。 大きく育つようにこ...
4年生 水泳学習
水泳教室では、泳力向上のための練習方法をたくさん教えてもらいました。 指導員の...
宿泊学習24
帰校します。予定よりも15分早く出発しました。
宿泊学習23
退所式です。所の方の「楽しかったですか?」の問いに、「はい!」と答えていました。
宿泊学習22
少し隙間時間ができたので竹ジャングル遊んでいます。木陰でそよ風も吹いており、快適...
食べた後は、みんなで片付けです。集団生活も慣れてきて、かなり手際よくなってきてい...
宿泊学習21
食べてます!「おいしい!」
宿泊学習19
グループで協力して、焼きそばづくりてす。随分出来上がってきました!
宿泊学習18.
せっかくの機会なので、マッチすり体験をしていますマッチをすったことのある人は2人...
宿泊学習17
活動までの時間、思い思いの過ごし方をしています。もうすぐ焼きそばづくりです。
宿泊学習15
朝食
宿泊学習14
おはようございます。6時に起床し、友達と協力して寝具等を片付けています。みんな元...
宿泊学習13
振り返りを終え、就寝準備に入りました。みんな基本的に元気です。本日の配信はこれで...
宿泊学習12
ナイトハイクは迷いまくりながらも無事に戻り、グループごとに今日の振り返りをしてい...
宿泊学習11
ナイトハイクです。出発時は明るかったですが、どんどん暗くなっています。半月がとて...
宿泊学習10
夕食この後、入浴し、19:30からナイトハイクです。カミナリも去りました。
宿泊学習9
カミナリがかなりゴロゴロなったので急遽館内オリエンテーリングにしました。かなり見...
宿泊学習8
形ができたら色をつけて完成です!画像はダイヤモンド型ですね。他にもハート等色々な...
学校行事
学校だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年8月
富山市PTA連絡協議会 富山市教育センター 市教育センター来所相談 市教育センター電話相談 富山市学校再編推進課 水橋中部小学校 水橋東部小学校 三成小学校 水橋中学校 三成中学校
富山市科学博物館 富山市ファミリーパーク 富山市ガラス工房 富山県美術館 富山県水墨美術館 魚津水族館
家庭学習応援サイト 家庭学習応援サイト 富山県学習応援サイト 光村図書 とやまの生物多様性が分かる!〜生物多様性啓発動画〜 青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット
RSS