学校日記
すみれ・ひまわり
-
8月8日(金) すみれ・ひまわり級 笑顔の夏祭り
- 公開日
- 2025/08/08
- 更新日
- 2025/08/08
すみれ・ひまわり
お家の方や卒業生、お世話になった先生をお呼びして、恒例となった夏祭りを行いまし...
-
7月10日(木) すみれ・ひまわり級 たのしかった校外学習
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/13
すみれ・ひまわり
子供たちは、待ちに待った校外学習に行ってきました。行き先は、校区にあるウィンデ...
-
6月26日(木) すみれ・ひまわり級 願いを七夕の短冊に
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
すみれ・ひまわり
6月も下旬になりました。もうすぐ七夕です。短冊に自分の願いを書きました。 子供...
-
6月24日(火) すみれ・ひまわり級 合同学習会
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
すみれ・ひまわり
大久保小学校さん、船峅小学校さんと一緒に、合同学習会を開きました。生き物クイズや...
-
5月31日(土) すみれ・ひまわり級 笑顔で運動会
- 公開日
- 2025/06/04
- 更新日
- 2025/06/04
すみれ・ひまわり
「台風の目で、しっかりジャンプしたい」「綱引きでは上を見て、体重をかけて引っ張る...
-
5月23日(金) すみれ・ひまわり級 げんきに育ってね、野菜のなえ
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/25
すみれ・ひまわり
昨日は、汗ばむ日でしたが、一転して今日は涼しい1日でした。 6時間目に、みんな...
-
5月21日(水) すみれ・ひまわり級 読み聞かせに夢中です
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
すみれ・ひまわり
スタートタイムに読み聞かせボランティアの方が来て、本を読んでくださいました。 ...
-
5月13日(火) すみれ・ひまわり級 学校にお花を
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
すみれ・ひまわり
プランターに花を植えて、4月に植えたイロハモミジの周りに並べました。校長先生から...
-
5月8日(木) すみれ・ひまわり 自己紹介カードづくり
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
すみれ・ひまわり
毎年恒例の自己紹介カードづくりを楽しみました。思い思いに、自分の名前の文字を使っ...
-
5月1日(木) すみれ・ひまわり 畑つくり
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
すみれ・ひまわり
よく晴れた空の下、前庭の花壇のスペースの草むしりをし、土起こしをしました。子供た...
-
4月17日(木) すみれ・ひまわり 思い出の植樹
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
すみれ・ひまわり
前庭にイロハモミジの苗木を植えました。2年もすれば紅い葉をつけるまで成長するそ...
-
-
1月22日(水)ムーブメントクラブ キャスターボードでレッツゴー!
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
すみれ・ひまわり
キャスターボードを使った遊びを考えて行いました。キャスターボードに乗り、ロープを...
-
1月16日(木)すみれ・ひまわり級 校外学習「ウィンディに行こう」
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
すみれ・ひまわり
楽しみにしていたウィンディに行ってきました。午前、午後とプールに入り、泳ぐ練習を...
-
-
10月26日(土)すみれ級・ひまわり級 学習発表会
- 公開日
- 2024/10/26
- 更新日
- 2024/10/26
すみれ・ひまわり
今日は学習発表会でした。 朝から「ドキドキするよ」「僕の番いつかな」と緊張いっぱ...
-
10月24日(木)すみれ・ひまわり級 おいもまつり
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
すみれ・ひまわり
畑で育てたサツマイモで、スイートポテトと蒸しパンをつくりました。 それぞれ授業の...
-
10月3日(木)すみれ級・ひまわり級 チャレンジキッズ
- 公開日
- 2024/10/03
- 更新日
- 2024/10/03
すみれ・ひまわり
今日の3時間目のチャレンジキッズは新聞紙で遊びました。 細かく破って楽しんだり、...
-
-
8月28日(水)すみれ・ひまわり級 ポップコーンの収穫です
- 公開日
- 2024/08/28
- 更新日
- 2024/08/28
すみれ・ひまわり
ポップコーンの収穫をしました。太くて大きな茎を持って、「よいしょよいしょ」と協力...