富山市立大久保小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 読み語り
1年生
物語の世界にはいって、真剣に聞いていました。
1年生 図画工作科 おってたてたら
画用紙をおってたてたら何になるか考えながら、つくりました。
1年生 動物ランド2
1年生 動物ランド
海の生き物になりきって、体を動かしました。
物語の世界にはいって、真剣に話を聞いています。
1年生 水、土あそび3
友達と協力しながら、楽しく遊んでいました。
1年生 水、土あそび2
1年生 水、土あそび1
水や土で遊びました。
1年生 あさがおの観察2
1年生 あさがおの観察1
つぼみが出て、花が咲いているあさがおもあります。葉やつるに触りながら、よく観察...
1年生 生活科 先生について紹介しよう
今週は、小学校のいろんな先生に質問をしに行きました。今日は、先生に質問したこと...
静かに集中してお話の世界にはいっています。
1年生 一人一役
自分の仕事に取り組んでいます。一人一人がみんなのために仕事をする姿が立派です。
1年生 あさがおの観察
新しい葉がでてきました。つるものびてきています。
1年生 図画工作科 やぶいたかたちからうまれたよ
紙をやぶって、いろんな形を発見しました。
6月17日(火) 読み聞かせボランティア
今日は、1年生教室の読み聞かせボランティアの方々がきてくださいました。子供たちは...
1年生 歯磨き指導
養護教諭の先生と歯の学習を行いました。歯磨きの仕方を教わり、給食が終わった後は...
1年生 図画工作科
粘土をつかって、いろんな形をつくりました。
1年生 体育 コーディネーショントレーニング2
1年生 体育 コーディネーショントレーニング1
スポーツ指導員の方が来校し、指導をしていただきました。
保健関係書類
給食だより
生徒指導関係文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年9月
富山県学習応援サイト(県総合教育センター) おうちで学ぼう! NHK for scool e-board 算数・漢字 (動画で学ぼう!) たのしい算数ウェブ(ネット上で問題にチャレンジ!) 日本文教出版 学習支援コンテンツ 東京書籍 学習支援コンテンツ Edu town プログラミング
文部科学省ホームページ
上手にネットと付き合おう!安心・安全なインターネットの利用ガイド
RSS