学校日記

水の行方を追って。(6年:理科)

公開日
2022/06/20
更新日
2022/06/20

6年生

  • 2852798.jpg
  • 2852799.jpg
  • 2852800.jpg

https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama049/blog_img/53438216?tm=20241226102104

https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama049/blog_img/53439747?tm=20241226102104

https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama049/blog_img/53440811?tm=20241226102104

6月20日(月)
 色水を使った植物の実験で、根から吸い上げた水が、茎、葉へと運ばれていくことが分かった6年生。今日は、葉に運ばれた水がどこに行くのかを調べる実験をしました。
 葉を全て取り除いたホウセンカを覆った袋に比べると、葉が茂ったホウセンカを覆った袋の方が、内側にたくさんの水滴が付きました。
「葉に運ばれた水は、葉から水蒸気として空気中に出されているんだね」
 袋の内側に付いた水滴を見ながら考える子供たち。
 顕微鏡で葉の裏側を観察すると、水蒸気を出す穴(気孔)も確認することができました。
 植物のからだの不思議を調べながら、学習は続きます。