新着記事
-
-
-
-
4月23日(水)4年目に突入!学校運営協議会=コミュニティ・スクール
学校運営協議会=コミュニティ・スクールとは、PTAの代表や地域の代表の役を担っている方々等と、子供たちがよりよく学校生活を送るために、学校の諸課題の解決に向けて、それぞれの立場で意見を出し合い、取り組...
2025/04/24
今日の船峅っ子
-
5・6年生は、6年生を中心に入学を祝う会の準備を進めています。今日は、1年生の教室に行って、招待状を渡しました。また、祝う会で行うなかよしゲームのために、1年生にアンケートをとりました。5・6年生の...
2025/04/24
5・6年生
-
1年生、4年生と一緒に、ジャガイモの種芋を植えました。 山崎さんたち地域の皆さんとJAの皆さんに教えてもらいました。 子供たちは、種芋を植えた後に、積極的に質問をしていました。
2025/04/22
2・3年生
-
1、2、3、4年生でジャガイモの種芋植えを行いました。事前に地域の方々に畑を耕していただき、当日は種芋の植え方も教えていただきました。最後の振り返りでは、「ジャガイモは種ではなく種芋から育つと初めて知...
2025/04/22
学校行事
-
-
-
入学してから、5年生や6年生の人たちが、1年生の登校後の準備を手伝ってくれたり、一緒に遊んだりしてくれています。今日は、5年生のみんなが、紙芝居を読んでくれたり、かるたで遊んだりしてくれました。
2025/04/18
1年生
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
-
インフルエンザ治ゆ報告書 PDF
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18