新着記事

  • 交通安全教室

     富山南警察署、富山南交通安全協会、大山地区の交通指導員の方をお招きして交通安全教室を行いました。  警察署の方から交通安全で気を付けるポイントとして①赤信号では渡らない。②横断歩道は手をあげて渡...

    2025/04/24

    学校

  • あおぞら2組 学習参観

     「力を合わせてばらばらに」という国語の学習をしました。 テーマから思いうかべたものの特徴を聞き合って予想し、全員が別のものを書けるようするゲームを楽しみながら勉強しました。

    2025/04/22

    学校

  • あおぞら1組 学習参観

     「見た目は何割?第一印象」というテーマで学習しました。 8つのイラストから、それぞれ読み取れる様子を発表し、どんな担任の先生がいいかなという話合いをしました。

    2025/04/22

    学校

  • 5・6年生 学習参観

     ひみつカードを持った人が、カードに書かれた言葉を当てるために、全員で会話をするというゲームをしました。 ひみつカードには、気持ちや様子を表す言葉が書かれていて、その言葉を自然に口にすることができるよ...

    2025/04/20

    学校

  • 3・4年生 学習参観

     「からだで鑑賞しよう!」というテーマで学習しました。 AとBの2つの絵を見て、それぞれどんな絵なのか発表し合ったり、絵の表情を真似したりしました。

    2025/04/20

    学校

  • 1・2年生 学習参観

     1年生は「うたに あわせて あいうえお」、2年生は「ふきのとう」を音読しました。 相手が聞きやすいように、声の大きさや読みか方を工夫しながら、上手に音読できました。

    2025/04/20

    学校

  • 第1回学校運営協議会

     4/17に第1回学校運営協議会を開催しました。 子供たちの学習の様子を見ていた後に、今年度の学校運営について協議しました。 委員の方々からいただいたアドバイスを生かして、福沢っ子の笑顔がより輝くよう...

    2025/04/20

    学校

  • 3・4年生(外国語)

     今年度新しく来られたALTの先生と学習しました。 今日の授業では、ALTの先生の自己紹介やミニゲームをしました。

    2025/04/18

    学校

  • 1・2年生(図工)

     「ぼく・わたしのたいよう」をテーマに絵を描きました。どんな太陽があったら嬉しいかとそれぞれ考え、「寒いときにすぐに太陽でてきたらいいな」「虹色の太陽があったらかわいいな」などと想像を膨らませながら絵...

    2025/04/18

    学校

  • 入学おめでとう集会

     1年生が福沢小学校に入学したことをお祝いする「入学おめでとう集会」を行いました。 1年生へのインタビューや仲良くなるためのミニゲームを行い、1年生との仲を深めました。

    2025/04/18

    学校

主な行事の予定

  • 歯科検診

    2025年4月24日 (木)

  • 特別校時間(11:40下校)

    2025年4月25日 (金)

  • 結団式

    2025年4月30日 (水)

一覧を見る

学校教育目標

笑顔 輝く 福沢っ子