学校日記

  • 3R推進スクール(上学年)

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    学校

    今日は、富山市環境部廃棄物対策課の方をお招きして、環境に優しい取り組み「3R」に...

  • 健康委員会 発表

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    学校

    今日のなかよしタイムに健康委員会が「めざせ!歯みがき名人!~ピカピカな歯、キラキ...

  • 6/24水泳学習

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    学校

     それぞれ水泳のめあてを決めた子供たちは、めあて達成のために泳ぐ練習を始めました...

  • もっとWe love Fukusawaプロジェクト(上学年)

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    学校

    富山市街地、岩瀬地域に校外学習に行って、福沢は自然はとてもすばらしいことに気づい...

  • 1・2年生 また会おうね

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    学校

    6月のはじめから福沢小学校に来ていたお友だちが、3週間の体験入学を終えました。毎...

  • 3・4年生 学活 できるようになったこと発表会

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    学校

    先週の学級会で学級目標に近づくために集会をしようと話し合い、今回は「できるように...

  • パステル画教室

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    学校

    江尻純子先生を講師にお招きし、パステル画教室を行いました。子供たちは描きたいもの...

  • 学習参観(5・6年生 外国語)

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    学校

    5年生は友達に誕生日を聞いたり、自分の誕生日を答えたりする学習しました。6年生は...

  • 学習参観(4年生 理科)

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    学校

    4年生は、乾電2こを直列につないだり、並列につないだりしたときにモーターの速さは...

  • 学習参観 1・2・3年生 算数科

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    学校

    1年生は「のこりはいくつ」、2年生は「100より大きい数をしらべよう」、3年生は...

  • 給食の様子

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    学校

     今日の給食は、子供たちが大好きなカレーライスでした。 プール開きでたくさん泳い...

  • きれいな花

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    学校

    地域の方からきれいなお花をいただきました。正面玄関に飾ってありますので、明日の学...

  • 水泳学習が始まりました!

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    学校

     待ちに待った水泳学習がスタートしました。 「命を守るために約束を必ず守ること、...

  • さわやか運動(最終日)

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    学校

     さわやか運動最終日も、福沢っ子と中央農業高校生の元気なあいさつが聞こえてきまし...

  • さわやか運動(2日目)

    公開日
    2025/06/18
    更新日
    2025/06/18

    学校

    2日目も、中央農業高校のみなさんと一緒に、元気いっぱいにさわやか運動を行いました...

  • 給食の様子

    公開日
    2025/06/18
    更新日
    2025/06/18

    学校

    今日は、上学年が校外学習に行っているため、下学年だけの給食でした。給食当番ではな...

  • 上学年交流校外学習(その4)

    公開日
    2025/06/18
    更新日
    2025/06/18

    学校

    環水公園でお弁当を食べた後、裁判所へ行きました。裁判所の役割や裁判の仕組み等を教...

  • 上学年交流校外学習(その3)

    公開日
    2025/06/18
    更新日
    2025/06/17

    学校

    岩瀬のカナル会館まで歩き、水上ラインに乗り富岩運河を渡りました。中島閘門で水のエ...

  • 上学年交流校外学習(その2)

    公開日
    2025/06/18
    更新日
    2025/06/17

    学校

    展望台で景色を見た後は、馬場家へ行きました。江戸後期から活躍した北前船船主・廻船...

  • 上学年交流校外学習(その1)

    公開日
    2025/06/18
    更新日
    2025/06/17

    学校

    今日は、小見小学校のみなさんと上学年交流校外学習に行きました。最初は、岩瀬の展望...