学校日記
-
11月30日(水) 2年生 のびのびタイムの過ごし方
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
2年生
今日ののびのびタイムでは、いろいろな遊びで楽しんでいました。お店屋さん(係活動...
-
11月30日(水) 2年生 たしかめテスト 集中してます
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
2年生
今日は、算数のたしかめテストを行いました。これまで、自主学習として少しずつ見直...
-
-
1年生 11月30日(木) 図画工作科「はこでつくったよ」
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
1年生
図画工作科の学習で、箱や色紙を自由に切ったり貼ったりして、好きな物をつくりまし...
-
11月28日(月) 1年生 生活科「あやとりを頑張ったよ」
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
1年生
クロームブックを使いながら、あやとりの技に挑戦中です。友だちと教えあいながら、...
-
11月25日(金) 1年生国語科「自動車図鑑を作ったよ」
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
1年生
「じどう車くらべ」の学習で、車にはそれぞれ「仕事」と「仕事をするために必要なつ...
-
11月24日(木)4年生 総合的な学習の時間「環境チャレンジ10後期教室」
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
4年生
自分たちの発表が終わった後は、講師の先生からのお話です。がんばった発表にとても...
-
11月24日(木)4年生 総合的な学習の時間「環境チャレンジ10後期教室」
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
4年生
これまで、地球温暖化について学習してきたことや夏休み中に行った温暖化を防ぐ取り...
-
11月24日(木) 1年生 音楽「友だちと一緒に演奏しよう」
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
1年生
トライアングル・タンブリン・鈴の三つの楽器を使って、グループで演奏の練習をして...
-
-
11月21日(月) 2年生 図画工作科「まどから こんにちは」
- 公開日
- 2022/11/21
- 更新日
- 2022/11/21
2年生
カッターの練習を生かして、いろいろな窓の形を作った子供達。複雑な線や細かい部分...
-
11月21日(火) 1年生 算数「繰り下がり頑張っています」
- 公開日
- 2022/11/21
- 更新日
- 2022/11/21
1年生
計算カードを使って、引き算の練習をしています。4分間と時間を決めて取り組むと、...
-
11月18日(金) 1・2年生 縄跳び練習がんばってます
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
2年生
朝の「くらしの時間」には、縄跳びの練習に取り組む子供が増えました。先日、生山ヒ...
-
11月18日(金) 1年生 係活動頑張っています
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
1年生
べんきょう・クイズ係が1年生のみんなに勉強クイズを考えました。今までに習った漢...
-
11月17日(木) 1年生 生活科「むかしあそびのおもちゃ名人になろう」
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
1年生
生活科の学習で、こまやけん玉、お手玉など昔からの遊びに挑戦しています。「いろい...
-
-
-
-
11月16日(水) 1・2年生 ドッジボール大会
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
2年生
今日は、のびのびタイム(昼休み)に運動委員会主催のドッジボール大会がありました...
-
11月13日(日) 6年生 「小学校最後の学習発表会」
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
6年生
6年生は、「武士の世の中と古里地区」を演じました。それぞれが、自分の役割を果た...