あおぞら級

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    あおぞら級     ]

さらに絞り込み

記事

  • 【10月3日】あおぞら級 おやさいパーティーのじゅんび

     夏休みに収穫したポップコーン、これから収穫予定のさつまいもを使って「おやさいパーティー」を開くことになりました。誰を招待するか、どんなことをするかみんなで相談し、準備を始めています。どんなパーティー...

    2025/10/03

    あおぞら級

  • 【9月25日】甘~い香りのキャロット蒸しパン! 

     農園作業のお礼にと、ニンジンを使って調理したキャロット蒸しパンをあおぞら級の二人が届けてくれました。 甘~い香りは、お店でも提供できそう!さらにお味が絶品!一瞬オレンジピールかと思うほどの甘いニンジ...

    2025/09/25

    あおぞら級

  • 【9月17日】ニンジンソテー、召し上がれ! 

     農園で収穫したニンジンを調理して、職員室に届けてくれました。 メニューは、友達とchromebookを検索して決めたそうです。何でも真っ先に挙げられていた料理らしいです。 短冊切りされたニンジンがご...

    2025/09/17

    あおぞら級

  • 【9月9日】あおぞら級 にんじん収穫

     5月に植えたにんじん、先日収穫は種まきから120日前後ということを知り計算してみると、今がまさにその時でした。ということで本日ついに収穫しました。小ぶりのにんじんでしたが、たくさん収穫でき大喜びでし...

    2025/09/09

    あおぞら級

  • 【8月27日】夏休みの思い出

     夏休みにつくった万華鏡を見せてくれました。キラキラ飾りが動き、いろいろな模様が見えてきます。 23日(土)の環境整備作業後、あおぞら級の児童保護者の方も一緒にトウモロコシを収穫し、縄で結わえて干すお...

    2025/08/27

    あおぞら級

  • 【7月16日】あおぞら級 やさいパーティー 

     今日は、楽しみにしていた野菜パーティーでした。先日収穫したジャガイモ、今朝採れたての枝豆をクッキングして食べました。「家で豆を洗ったことあるよ」とざるとボールを使って手際よく洗う子供、「包丁一人で使...

    2025/07/16

    あおぞら級

  • 【7月16日】あおぞら級 やさいパーティーをしよう

    これまで大切に育ててきたじゃがいもとえだまめを収穫し、ポテトと茹でえだまめをつくってやさいパーティーをしました。「みんなにも食べてもらいたい」と1年生と2年生を招待すると、「すごくおいしい」「(食べる...

    2025/07/16

    あおぞら級

  • 【7月15日】あおぞら級・2年生 ミニトマトどうぞ

     2年生の生活科で野菜の観察に畑に行くと、あおぞら級のミニトマトが2つ赤くなっていました。すると「これは2年生に食べてもらいたい。1粒を4つに分ければみんなで食べれるよね」とみんなに話しました。2年生...

    2025/07/15

    あおぞら級

  • 【7月14日】あおぞら級 時刻を勉強しました

     算数科で、時刻と時間の違いを学びました。先生から出された問題にも「5時20分!」と、正しい時刻を答えることができました。生活の中で意識して、時刻と時間をどんどん使っていきましょう。

    2025/07/14

    あおぞら級

  • 【7月11日】あおぞら級 やさいを守ろう

     スイカの実が日に日に大きくなり、鳥や獣に狙われるのではと心配している子供たち。今朝、慌ててネットを張りに行きました。畑に行くとびっくり。先日、野菜名人さんに獣よけのネットを張ってもらっていたのですが...

    2025/07/11

    あおぞら級