富山市立芝園中学校
配色
文字
学校日記メニュー
先生たちも頑張っています!
校長室から
生徒の皆さん、お元気ですか?皆さんと会えないのはとても寂しいですが、先生たちも、...
今日の学校巡り
昨日は茶道部による「芝園七夕茶会」に参加してきました。茶道部の皆さんの所作がとて...
笑顔が素敵です!
夏休みまで、今日入れて残すところ3日となりました。1学期の授業もあとわずかです。...
芝園七夕茶会
今日の午後から「芝園七夕茶会」です。先週、茶道部の3年生が校長室まで来てくれ、お...
お気に入りのものを水彩で描こう!
1学年フロアに展示されている作品を立ち止まって見入ってしまいました。それぞれが思...
1年生川柳教室の作品
先週、富山県川柳協会から講師をお招きし、1学年で川柳教室が行われました。教室前に...
がんばれ3年生!
3年生は、今日の2限目から6限目までを使って、校内実力テストに挑んでいます。暑い...
生徒会企画!
生徒会が至るところで告知を行っています。大階段に何やら作り上げるようです。楽しみ...
暑い日が続きますが、生徒のみさなんはとても元気でしたね。朝の玄関でも、元気に挨拶...
素敵な環境の中で
今日も暑い日でしたね。体調管理のために、睡眠、食事をっかりとってくださいね。さて...
スピーキングも上達しました!
2年生の英語科の授業の様子です。自分のお気に入りのお店を英語で紹介していました。...
自分らしく生きる
3学年のフロアで巡り会いました。「自分らしく生きる」大好きです!隣には、卒業式ま...
市民スポーツ大会を終えて
6月28日(土)、29日(日)と多くの会場で市民スポーツ大会が開催され、芝中生も...
期末テストも終わりました!
期末テストも終わり、生徒の皆さんはホッとしていることでしょうね。ゆっくり休んでく...
今日の校舎巡り3
昨日から、1学期末テストが始まりました。懸命に手を動かす姿、悩んでいる姿、いろい...
今日の校舎巡り2
1学年のフロアには、美術の授業で作った力作が掲示されています。どれも、それぞれの...
今日の校舎巡り1
2学年のフロアに行くと、「14歳の挑戦」の『その後』が掲示されていました。2年生...
楽しい給食 2
今日も給食をクラスで食べてきました!今日は2Bにお邪魔して、名前を教えてもらいな...
ワクワクしますね!
今日も校舎を巡っていると、あるクラスの学級目標に目が釘付けになしました。「全力で...
楽しかった給食 1
今日は、広報委員会と給食委員会のコラボ企画「先生方 ゲスト週間」として1Aのクラ...
月授業予定
お知らせ
学校だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年8月
富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット
富山市芝園町
RSS