富山市立芝園中学校
配色
文字
学校日記メニュー
いよいよ明日が私立一般入試です!
芝園の一日
1月31日(水) いよいよ明日が私立高校の一般入試です。 3年生のみなさん...
今日の給食
1月31日(水) 今日の給食メニューは、 ・菜めし ・牛乳 ・いわしの土佐煮...
部活動 頑張っています! その4
1月30日(火) 放課後 卓球部の活動の様子です。自分の技術を磨いています。
部活動 頑張っています! その3
1月30日(火) 放課後 画像上は野球部、下は吹奏楽部の活動の様子です。 ...
部活動 頑張っています! その2
1月30日(火) 放課後 ソフトテニス部です。芝園小学校のプール室を借りて、...
部活動 頑張っています! その1
1月30日(火) 放課後 どの部活動も、冬のこの時期は基礎を固める大事な練習...
バドミントン 3−D体育
1月30日(火) 2限 3−Dの体育の授業風景です。バドミントンのルールなど...
卒業の歌 3−B音楽
1月30日(火) 2限 3−Bの音楽の授業風景です。3年生の音楽は、卒業式の...
完成を目指して! 3−A美術
1月30日(火) 2限 3−Aの美術の授業風景です。サンドブラストのペーパー...
平行四辺形の証明問題 2−C数学
1月30日(火) 2限 2−Cの数学の授業風景です。証明問題は難しいですが、...
スピーチテスト 2−B英語
1月30日(火) 2限 2−Bの英語の授業風景です。ALTの先生に、自分が調...
実験は楽しいな 2−A理科
1月30日(火) 3限 2−Aの理科の授業風景です。電圧と電流の関係を実験で...
アマゾンの森林開発と環境保全 1−C社会
1月30日(火) 2限 1−Cの社会の授業風景です。「アマゾンの森林開発と環...
スピーチ大会 1−B英語
1月30日(火) 2限 1−Bの英語の授業風景です。今日は、これまで練習をし...
1月30日(火) 今日の給食メニューは、 ・ごはん ・牛乳 ・厚焼き卵 ・お...
まずは基本から 1−A体育
1月30日(火) 2限 1−Aの体育の授業風景です。柔道の授業が始まりました...
ダンスは楽しいね! 3−A体育
1月29日(月) 3−Aの体育の授業風景です。ダンスもそろそろ完成です。細...
標本調査の利用 3−B数学
1月29日(月) 1限 3−Bの数学の授業風景です。標本調査の利用の問題に挑...
電圧と電流の関係 2−C理科
1月29日(月) 1限 2−Cの理科の授業風景です。電圧と電流の関係について...
人物像を話し合う 2−A国語
1月29日(月) 1限 2−Aの国語の授業風景です。「走れメロス」に出てくる...
月授業予定
お知らせ
学校だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年1月
富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット
富山市芝園町
RSS