保護者の皆さまへ
欠席連絡は、tetoru(テトル)保護者連絡アプリで受け付けています。tetoruの当日の欠席連絡は、8:00までにお願いいたします。それ以降は、076-424-3646(平日の7:30~18:00)までご連絡ください。
新着記事
-
-
4月18日(金)3限 詩の朗読発表会に向けて、班でミニリハーサルをしました。次時の朗読発表会に向けて、互いにアドバイスし合うために、しっかり聞いています。
2025/04/18
1 学 年
-
4月17日(木)1限 「みんなが安心できる学校・学年・学級にするために」をテーマに、学年集会を行いました。 うなずきながら聞いている生徒もたくさんいて、みんなですてきな学年をつくっていこうという気持ち...
2025/04/18
1 学 年
-
4月18日(金)1限 国語の教科書の最初に出てくる詩「世界はうつくしいと」の第2のまとまりに、自分たちが考えた「うつくしいもの」を入れて、班で朗読しました。
2025/04/18
3 学 年
-
冷え込んだ上に、雨模様の中、生徒たちが登校しています。4月中旬ではありますが、まだ気候が安定しないため、適切に衣服を着用し、健康管理に努めましょう。
2025/04/16
そ の 他
-
4月15日(火)5・6限 今日で、中学校生活に関するオリエンテーションが最終回を迎えました。校舎巡りをしたり、個人写真を撮影したりしました。明日から、本格的な授業がスタートします。
2025/04/15
1 学 年
-
-
4月15日(水)3限 1年生は、情報と学び合いに関する学年集会を行いました。 担当の先生から、ルールやマナーについて話があり、これからの学習活動が充実するものになる期待感に包まれました。
2025/04/15
1 学 年
-
-
2、3年生は、自転車小屋が昨年から変更になり、先週は迷う姿がありましたが、新しい駐輪場所に慣れてきたようです。 本日は、晴れ時々くもり、最高気温は18度、最低気温は6度の天気予報です。
2025/04/14
そ の 他