富山市立新庄中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月24日(木)意見発表、終業式
学校行事
意見発表では、3年生が平和学習の集大成として行った発表会で最優秀賞に選ばれた生徒...
7月24日(木)受賞報告、壮行会
今回も、たくさんの受賞がありました。壮行会では、上位大会への出場を決めた生徒が堂...
7月24日(木)終業式準備の様子
本日行われる終業式の会場準備を、生活委員の生徒が朝早くから登校して手際よくやって...
7月22日(火)保護者懇談会3日目
保護者懇談会3日目の様子です。今日も猛暑日となりましたが、エアコンの効いた教室で...
7月18日(金)保護者懇談会2日目
保護者懇談会2日目です。猛暑の中のご来校、本当にありがとうございます。今日の懇談...
7月17日(木)保護者懇談会初日
今日から1学期のまとめとなる懇談会が始まりました。どの教室でも真剣な表情で話をし...
7月17日(木)体育大会 係・競技決め
4限に、学年ごとに団に分かれて体育大会の係と競技を決めました。中学校の体育大会が...
7月16日(水)体育大会 各団結束式
スローガン発表の後、各団結束式を行いました。団ごとに練習した「かけ声」を披露し合...
7月16日(水)体育大会結団式
1限に、体育大会結団式を行いました。広い体育館の後ろまで聞こえる大きな声で自己紹...
7月16日(水)朝の様子
朝、生徒玄関へ行くと、3年生を中心とした有志による挨拶運動を行っていました。ちょ...
6月18日(水)離任式
受賞報告会後に離任式を行いました。「素敵なものは未来にある。希望と勇気をもって進...
6月18日(水)受賞報告会
5限に受賞報告会を行いました。これまでの練習の成果を出し切り、清々しい表情で起立...
4月26日(土)PTA全体会・学年懇談会
授業参観の後、PTA全体会・学年懇談会を行いました。どちらも多数の方々に出席して...
4月26日(土)授業参観の様子【3学年】
4月26日(土)授業参観の様子【2学年】
4月26日(土)授業参観の様子【1学年】
午後から授業参観を行いました。各クラスの授業の様子を写真でお伝えします。
4月25日(金)避難訓練
6限に、避難訓練を行いました。「万が一」に備えて、命を守るための大切な訓練です。...
4月14日(月)創立記念式
2限に創立記念式を行いました。岩田校長より、写真とクイズで新庄中学校の歴史が紹介...
4月10日(木)入学式
本日、244名の新入生全員が元気に登校し、入学式が行われました。入場から退場まで...
今日のために
本日の入学式のために在校生一同、昨日精一杯の式歌練習を行いました。新庄中学校は3...
治ゆ報告書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年8月
きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」 中学校★家庭学習応援サイト★ 学びの保障オンラインフォーラム(文部科学省) 学校生活の紹介
富山県教育委員会県立学校課(NOC)
フリースクール等通所児童生徒支援事業
新庄中学校区安全マップ 所在地(距離測定)
富山市教育センター 文部科学大臣からのメッセージ
富山県青少年健全育成条例及び同施行規則の一部改正について 各種ハザードマップ
RSS