富山市立新庄中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月11日(金)3年生の教室にて
3学年
1限に身体測定をしていた3年生の教室をのぞくと、昨日の入学式で最高学年として最高...
学活の様子
新クラスでの学活の様子です。まだまだ緊張感の中で生活していますが、どのクラスも「...
3月12日(水) 同窓会入会式・PTA記念品授与式
1限に同窓会入会式・PTA記念品授与式が行われました。立派に式に臨むのを見て、翌...
3月12日(水) 3学年 最後の給食
3年生にとっては、義務教育最後の給食でした。当たり前の毎日でしたが、みんなで食...
3月11日(火) 3学年 部活動お別れ会
部活動のお別れ会を行いました。1,2年生から素敵な色紙や、感謝のメッセージ等を...
3月11日(火) 3学年 3年間皆勤賞
卒業式の練習の後、皆勤賞の表彰式を行いました。 3年間「無遅刻、無早退、無欠...
3月11日(火) 3学年 卒業を祝う会
5.6限で在校生が卒業を祝う会をひらいてくれました。きっと、たくさんの時間をか...
3月11日(火) 3学年 卒業式練習
2.3限目は卒業式の練習をしました。動きだけではなく、細かい所作まで確認しまし...
3月11日(火) 3学年 感謝の大掃除
3年生は、今日の1限に感謝の大掃除をしました。3年間を思い出しながら、感謝の気...
3月10日(月) 3学年 卒業まであと4日
3年生の登校も今日を入れてあと4日になりました。県立一般入試を終えて晴れ晴れと...
3月6日(木) 3学年 県立入試応援しています!
今日から2日間、県立一般入試です。これまでのみなさんの頑張りが実ってくれること...
3月5日(水)3学年 ダンス発表会
3年生は最後の保健体育の時間で、3学期に入ってから取り組んできたダンスの発表会...
2月26日(水) 卒業に向けて〜共同制作〜
全員そろって登校するのも、あと9日となりました。今日の5限に、卒業に向けての「共...
2月25日(水)3学年式歌練習
3年生では、卒業式に向けて歌の練習を行いました。先生たちも楽譜を持って一緒に参加...
3学年 2月20日(木) 県立一般入試まで・・・
3年生は今日で学年末考査が終了しました。義務教育最後の定期考査は頑張り切ること...
2月12日(水) 3学年 最後の調理実習
3年1組です。3年生にとっては、義務教育最後の調理実習です。 今年度は、家庭科...
2月12日(水) 3学年 卒業記念制作
卒業式まで、土日祝を除く登校日があと19日となりました。受検に向け勉強も頑張っ...
2月6日(木)3年生の様子
私立一般入試を受けない生徒は、入試に臨んでいる仲間を心の中で応援しながら、卒業制...
2月4日(火)3学年道徳科の授業
3年生全クラスで道徳科の授業公開を行いました。さすが3年生、学び合いの場面では活...
2月3日(月) 3年生 私立一般入試打合せ
私立高等学校の一般入試が6日(木)に近づいてきました。今日は、6限に事前打合わせ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」 中学校★家庭学習応援サイト★ 学びの保障オンラインフォーラム(文部科学省) 学校生活の紹介
富山県教育委員会県立学校課(NOC)
フリースクール等通所児童生徒支援事業
新庄中学校区安全マップ 所在地(距離測定)
富山市教育センター 文部科学大臣からのメッセージ
富山県青少年健全育成条例及び同施行規則の一部改正について 各種ハザードマップ
RSS