富山市立新庄中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月3日(水)防災給食
3学年
本日新庄中学校の給食は防災給食でした。災害時に避難所で配付される食べ物を意識して...
9月3日(水)ステキな行動
給食当番が教室に給食を持って行くときに、歩く振動で食缶の汁が廊下に溢れる事がたま...
9月1日(月)3学年集会
2学期最初の学年集会がありました。先生方からは、最後の行事に全力で取り組むこと、...
8月29日(金)実力テスト
3年生は昨日と今日の2日間に分けて5教科の実力テストに臨みました。夏休み中の学習...
7月23日(水) 学級レクリエーション
本日、3年3組では学級レクリエーションで「ワードウルフ」を行いました。班ごとに...
7月11日(金)3学年結団式
3学年の結団式がありました。いよいよ中学校生活最後の体育大会!最高の体育大会にし...
7月10日(木)3年生 体育大会の準備進行中
2学期の体育大会に向け、3年生の団リーダーが集合して団のテーマと掛け声を決めてい...
7月10日(木)3学年 英語の授業
英語の授業では、班員がそれぞれ覚えた単語を使って正しい文章を作るという活動をしま...
7月7日(月)体育大会団リーダーオーディション
3学年では、6月30日(月)に団リーダーオーディションを実施しました。そこで団長...
7月4日(金)3年生 実力テスト2日目
2日目の実力テストに臨む3年生の様子です。週末の疲れも見せず、時間の終わりまで問...
7月3日(木)3年生 実力テスト
3年生は今日と明日、実力テストを行います。期末評価が終わったばかりですが、気の緩...
6月26日(木)3年生 6月の振り返り
3年生では、1年生の時から継続している毎月の振り返りを、今月も実施しました。個人...
6月23日(月)期末評価1日目
今日から期末評価です。3年生の教室では、テスト開始5分前に着席できるようリーダー...
6月20日(金)3年生国語の授業
「作られた『物語』を超えて」の学習で各自がまとめた作品を読み、付箋にコメントを書...
6月20日(金)3年生 鍵かけキャンペーン実施中
只今、自転車の鍵かけキャンペーン実施中です。防犯意識を高め、自己管理できる大人...
6月20日(金)3年生 ボランティア活動継続中
3年生では現在、ボランティアポイントカードを使っています。少しでも新庄中学校が...
6月12日(木)3年4組壮行会
3年4組では、帰りに有志による学級壮行会をしました。今まで練習を頑張ってきた自分...
6月12日(木)3年生英語の授業
自分に関する英文を3文書き、その中の事実と異なる1文を当てるというクイズ大会をし...
6月12日(木)3年生 信じてやりきれ!新庄中学校
3年生から市中学校総合選手権大会に出場するみんなへこんなに沢山の応援メッセージが...
6月11日(水)3年生 市中学校総合選手権大会 応援メッセージ
ついに中学生活最後の全国大会につながる運動部の公式戦が近づいてきました。学年では...
治ゆ報告書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年9月
きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」 中学校★家庭学習応援サイト★ 学びの保障オンラインフォーラム(文部科学省) 学校生活の紹介
富山県教育委員会県立学校課(NOC)
フリースクール等通所児童生徒支援事業
新庄中学校区安全マップ 所在地(距離測定)
富山市教育センター 文部科学大臣からのメッセージ
富山県青少年健全育成条例及び同施行規則の一部改正について 各種ハザードマップ
RSS