富山市立山室中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年・授業風景
1学年
4月16日(水) 3限 中学校生活、初めての授業です。新しい教科書を用意し、新し...
1年・道徳
4月16日(水) 2限 道徳「1年生の愛言葉」の授業です。入学してから一週間、言...
1年・生徒会入会式
4月15日(火) 5限 生徒会入会式では、2・3年生の生徒会役員や委員長から、山...
1年・今日の学年集会の様子
4月15日(水) 4限 今日も学年集会を行いました。中学校生活を過...
1年・個人目標を立てよう
4月15日(火) 2限 「幸動目標」を立てています。中学校生活の中で、自分自身が...
1年・細部にこだわろう!
4月14日(月) 1年生では、あらゆるところの細部にこだわり、整えていくことで、...
1年・校舎巡り
4月14日(月) 4限 校舎巡りを行いました。初めて見る特別教室や職員室、保健室...
1年・初めての学年集会・その4
4月14日(月) 1限 室林先生から、中学校生活についての話がありました。スライ...
1年・初めての学年集会・その3
4月14日(月) 1限 学年集会での自己紹介の続きです。(写真 上:稲田先生...
1年・初めての学年集会・その2
4月14日(月) 1限 学年集会での自己紹介の続きです。(写真 上:中村先生、...
1年・初めての学年集会・その1
4月14日(月) 1限 入学後に初めての学年集会を行いました。まず初めに、学年...
1年・交通安全教室
4月11日(金) 6限 富山南署や交通安全協会の方々にこ指導をいただき...
中学校での初給食
4月11日(金) 12:45 1年生の中学校での初給食です。給食当番が手際よく準...
1年・学年レクリエーション
3月21日(金) 1,2限1年生は、1年間の締めくくりとして体育館で学年レクリエ...
1年・授業風景
3月18日(火) 1限 教科によっては、今年度最後の授業となっています。(写真 ...
3月17日(月) 6限 1年生の国語の授業では、「文学作品にふれてみよう」とのこ...
1年・授業風景・その2
3月14日(金) 3限 3学期もあと少しです。1年間のまとめの学習をしています。...
1年・授業風景・その1
3月14日(金) 1限 「昨日の卒業式、感動した」と多くの1年生が感想を語ってい...
1年・総合・お礼状
3月11日(火) 6限1年生は、先日の「13歳の発見」で講演をしてくださった講師...
3月10日(月) 1限 週のスタートの授業、1年生は集中して取り組んでいます。(...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット 保護者用リーフレット「家庭学習のすすめ」
富山県中学校体育連盟 富山県中学校文化連盟
こども・NIE
富山県学習支援サイト(富山県総合教育センター)
RSS