富山市立大泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日の生徒総会に向けて
生徒会
明日の生徒総会に向けて、リハーサルを行いました。生徒会執行部、各委員会の委員長、...
4月30日(水)今日の給食
今日の大中
メニューはごはん、牛乳、小魚入りフライビーンズ、よごし、南蛮煮でした。美味しくい...
4月30日(水)授業の様子
3学年
3年生の理科と数学です。さすが3年生!集中力が違います。
2学年
2年生は英語です。ALTの先生と一緒に学習していました。廊下の掲示では、写真から...
1学年
1年生の社会と国語です。社会は歴史の学習をしていました。国語は音読をしていました...
4月30日(水)今朝の様子
今日も執行部がホワイトボードにメッセージを書いていました。今週は3日間です。その...
来週の大中予定4/28~
お知らせ
来週4/28~の大中予定をお知らせします。
授業参観
本日、午後から授業参観がありました。今回は、各クラス担任が授業を行いました。教科...
4月26日(土)3年生教室前廊下
昨年度作った美術の作品が展示されています。来校の折にご覧ください。
4月26日(土)授業の様子
3年生の社会と理科です。理科では、グループになって考えています。学年目標が決まり...
2年生の英語です。教室内に水栽培が始まっています。掲示物も工夫されています。
1年生の数学です。正負の数の表し方を学習しています。
4月26日(土)今朝の様子
今日は授業参観、大成会総会、学年懇談会が行われます。朝はいつもどおりに登校してい...
4月25日(金)学校運営協議会
学校運営協議会が開催されました。学校経営方針が承認されました。また、今年度も学校...
4月25日(金)避難訓練
避難訓練を行いました。初めての訓練でしたが、スムーズに行うことができました。
部活動発会式
部活動
本日、令和7年度の部活動発会式が行われました。1年生は仮入部を経て、自分ががんば...
4月25日(金)今日の給食
今日のメニューは、ごはん、牛乳、ホキのレモン味、おひたし、みそ汁でした。美味しく...
4月25日(金)授業の様子
2年生の国語です。クロムブックに個人の意見を書き、さらに近くの人と考えを深めてい...
3年生の英語と社会です。
4月25日(金)ホワイトボードのメッセージ
最近毎日メッセージが変わっています。先輩のことばや励ましのおかげで、中学校生活が...
学校だより
生徒指導関係
保健関係
市統一学校公開日
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
富山市立堀川小学校 富山市立中央小学校 富山市立山室小学校 富山市立東部小学校
文部科学省 富山市教育委員会 富山市教育センター 富山県教育委員会 富山県総合教育センター 富山県中学校体育連盟 富山県中学校教育研究会 富山市科学博物館 富山県教育記念館 国立教育政策研究所 富山県中学校文化連盟
富山県立学校 入学者選抜 発表資料 富山県私立中学高等学校協会
富山県感染症情報
富山市PTA連絡協議会 富山県PTA連合会 富山県PTA親子安全会 富山市PTA連絡協議会 良書推薦リーフレットトップページ
富山市立図書館 富山市郷土博物館 富山市ファミリーパーク 子育てネッ!とやま eとやま.net とやま学遊ネット 就学援助について(市教育委員会) ちょっと便利帳
RSS