来訪者の方へ
新着記事
-
-
-
今日の給食は、 ごはん 牛乳 野菜シューマイ ナムル えびと豆腐のうま煮です。 野菜シューマイ中身がぎっしり詰まって食べ応え十分です。 えびと豆腐のうま煮もうまかったです。 豆腐をたくさん食べましょう...
2025/07/07
今日のおいしい給食
-
おはようございます。朝の様子です。令和7年7月7日 777の日です。今日は何か良いことがありそうですね。避難訓練(5限)熱中症アラートが発令されましたので、今日の部活動は中止になりました。詳しくは、テ...
2025/07/07
呉中NEWS
-
-
5日間の活動が終わりました。ほとんどの生徒が無事家に着いたようで安心しています。みなさんお疲れ様でした。土日はゆっくり休んでくださいね。
2025/07/04
第2学年
-
写真は4日目までの活動の様子です。今日は最終日です。疲れがたまっていると思いますが、最後まで安全と身体に気を付けてやり遂げてくれることを願っています。
2025/07/04
第2学年
-
-
今日の給食は、 ごはん 牛乳 にしんの生姜味 甘酢和え 親子煮です。 今日の富山市の予想最高気温は35度。「熱中症警戒アラート」が発表されて、生徒たちの体調も心配なところですが、給食時に元気におかわり...
2025/07/04
今日のおいしい給食
-
-
活動は終盤を迎えています。「めちゃくちゃ仕事が早いんですよ!」「自分から利用者様に声をかけにいけるようになりましたよ!」と従業員の方から、嬉しい言葉をかけてもらっています。
2025/07/03
第2学年
-
生徒はコミュニケーション力や、進んで動こうとする態度などを身につけています。そこに自らの成長を感じ、喜びややりがいを感じているようです。とてもすばらしいことです。
2025/07/03
第2学年
-
-
今日の給食は、 ごはん 牛乳 星形ハンバーグ そえ野菜 天の川スープ 七夕ゼリーです。 「七夕メニュー」の今日は子供たちの好きなものが多かったです。日本で親しまれている七夕は、中国の行事と日本に昔から...
2025/07/03
今日のおいしい給食
-
お客様に気持ちよく過ごしてもらうための環境整備と、いざというときのための体力作りも重要な仕事の一つです。今日の経験が、どのように行動すべきか考える大切なときに生徒を導いてくれるでしょう。
2025/07/03
第2学年
-
放課後、体育大会の1学年種目策定に向けて種目選定委員会が発足しました!第1回目の今日は、選定に向けた予定と選定ポイントを確認しました。次回の種目選定委員会に種目案をもち寄るため、選定の条件について互い...
2025/07/03
第1学年
-
-
-
-
6限、1学年では体育大会の団を発表し、最初の団別集会を開きました。今日の団別集会の目的は、1学年団リーダーの選出です。9月中旬に開催される体育大会ですが、2学期始業式直後には体育大会結団式が開催される...
2025/07/02
第1学年
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
-
呉中だよりNO1 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
改訂 生徒心得(4月15日) PDF
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
-
いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
出席停止の連絡票 PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
呉羽中学校ネット安全安心宣言 PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
コロナ治ゆ報告書 PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
インフルエンザ治ゆ報告書 PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
予定
-
3年実力テスト①
2025年7月8日 (火)
-
3年実力テスト①
2025年7月9日 (水)
-
1年薬物乱用防止教室
2025年7月10日 (木)
-
1年出前県庁しごと談義
2025年7月11日 (金)
-
県中学校総合選手権大会
2025年7月12日 (土)
-
県中学校総合選手権大会
2025年7月13日 (日)