学校日記

5月は自転車安全利用推進月間です

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

安全情報


新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業中で、不要不急の外出は控えましょう。
外出の際には、富山県警察より自転車の利用について連絡が来ましたので、しっかり確認しましょう。。


 県内では、自転車の死亡重傷事故が発生しています。
 
 自転車は手軽で便利な乗り物ですが、交通ルールを守らなければ大きな事故につながります。交通ルール・マナーを守って安全に利用しましょう。

 【自転車安全利用五則】   
 (1) 自転車は、車道が原則、歩道は例外   
 (2) 車道は左側を通行
 (3) 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
 (4) 安全ルールを守る  
  ・信号無視・二人乗り・並進の禁止
  ・夜間はライトを点灯 
  ・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
 (5) 子どもはヘルメットを着用

・自転車の交通ルールに関する県警ホームページへはこちらから
  http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/102040/kj00021967.html