学校日記

2B 英語

公開日
2021/04/27
更新日
2021/04/27

1年生

4月27日(火)
 
 今日は「スラッシュリーディング」の学習をしました。

 「スラッシュリーディング」とは、前から順々にスラッシュ「/」を入れ、文章を塊に区切りながら、前から訳していく方法です。例えば、「私は2週間前に、家族と一緒に福井に行った。」と訳すのが一般的ですが、英文の並ぶ順に区切って「私は福井に行った/家族と一緒に/2週間前に」というようにです。長文読解のスピードが上がり、複雑な英文が読解できるようになり、リスニング力がアップする効果があるそうです。

 最後に音読の練習をしました。(写真)