学校日記

意欲的に活動する生徒の姿を、ご覧下さい。

3年生

  • 卒業式前日

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    3年生

    明日が素晴らしい1日になりますように☆

  • 3年生 給食最終日

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    3年生

    3年生は、今日が給食最終日でした。

    そんな3年生の本日の目標は「給食を味わって食べよう」でした。美味しく食べられたでしょうか。

    給食の時間が、学校生活のよき思い出の一部となるといいですね。

  • 3年生 学年集会

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    3年生

    3年生は卒業を明日に控え、最後の学年集会を行いました。

    学年担当の先生方からお言葉をいただいた後、学年主任の先生渾身の作の動画を鑑賞しました。

    いよいよ明日は卒業式です。素晴らしい式になることを願っています。

  • 3月12日(水) 同窓会入会式、卒業祝い品授与式

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    3年生

    同窓会入会式、卒業祝い品授与式が行われました。

  • 3年生 学活の様子

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    3年生

    学活の時間に卒業アルバムを配布しました。

    1年生や2年生の頃の写真をなつかしく眺めたり、お互いにメッセージを書き合ったりしました。

    思い出話に花が咲く、素敵な時間でした。

  • 3年生 卒業式練習

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    3年生

    3年生は昨日に引き続き、卒業式の練習をしています。

    今日は時間を取って歌をたくさん練習しました。

  • 3月11日(火) お別れサッカー

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    3年生

    卒業を前に最後の三成中サッカー部員たちでお別れサッカーをしました。

    水橋学園にはサッカー部が設置されないことが決まっているため、現3年生が最後の部員になってしまいました。

    現3年生は学年の男子の半分がサッカー部。

    それでも部員不足で合同チームながら、富山市新人大会では準決勝まで勝ち上がり、サッカー関係者を驚かせました。

    そして何より、毎日楽しそうに、仲良くサッカーをしていた姿が印象的です。

    純粋にサッカーを楽しむ姿から、「こういう部活動もいいよね」と私たち教員も学ばせてもらいました。

    高校でサッカーを続ける選手も、続けない選手も、生涯スポーツとして一生サッカーを楽しんでほしいと思います。

    最後にサッカーゴールを片付け、たくさんの汗を流したグラウンドに感謝の気持ちを込めて挨拶をして終わりました。

    たくさんサポートしてくださった保護者の皆様、三成中サッカー部に関わってくださった皆様、これまで本当にありがとうございました。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    3年生

    卒業式に向けて式練、歌練をしました。明日はいよいよ予行練習です。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    3年生

    久しぶりに3年生が登校しました。卒業式に向けて歌の練習などをしました。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    3年生

    県立入試の本日、教室には10人程の生徒が来ています。今日は、お世話になった先生方に手紙を書いたり、卒業式の練習をして過ごしました。

  • 3年生 高校入試激励会

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/05

    3年生

    いよいよ県立高校一般入試が明日に迫ってきました。3年生にとっては、まさに「最後の試練」となります。

    本日、ランチルームにて入試激励会を行いました。
    既に進路が決まっている生徒もいますが、学年全体で心を一つに、受験に向けて士気を高めました。

    受験生の皆さん、2日間頑張ってきてください。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    3年生

    社会 最後の授業でした。明日の入試に向けて、緊張感をもって入試対策プリントに取り組みました。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/04

    3年生

    国語 授業で何度か行ってきた百人一首を今日もしました。覚えた札やお気に入りの札がとれたときは、とても喜んでいました。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/03

    3年生

    国語 『奥の細道』を読んでいます。ワークに載っている地図を見て、芭蕉がたどった場所を確認しました。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/02/28

    3年生

    理科 3年間のまとめプリントを頑張って解いていました。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/27

    3年生

    音楽 カントリーロードの練習も佳境に入りました。ギターのコードチェンジもスムーズになってきたり、リコーダーと歌唱は音程が安定したりしています。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    3年生

    美術 『サンドブラストでデザインを考えよう』という課題に取り組んでいます。グラスのコップに施すデザインを考えたり、そのデザインを写すためのシールを貼ったりしています。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/25

    3年生

    理科 先週の定期考査が返却されました。多くの生徒が、先生に質問に行っていました。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    3年生

    英語 2日間の定期考査が終わり、ほっと一息ついたところかもしれませんが、早速昨日のテストが返却されました。残りの授業時数もわずかです。今日も各々プリントに取り組みました。

  • 学習の様子 3年生

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    3年生

    理科 太陽系の天体についてのプリント学習をしました。