学校日記

意欲的に活動する生徒の姿を、ご覧下さい。

  • 1A 学習の様子

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    学校生活

    理科 提示された写真の生物を、共通点や違いを見つけながら分類しました。

  • 3A 学習の様子

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    学校生活

    国語 『握手』に出てくる語句の文章中の意味を調べたり、文を作ったりしました。

  • 2A 学習の様子

    公開日
    2024/04/30
    更新日
    2024/04/30

    学校生活

    社会 日本の資源やエネルギー問題について学習しています。

  • 生徒総会を行いました

    公開日
    2024/04/26
    更新日
    2024/04/26

    学校行事

    4月26日(金)、生徒総会を行いました。
    生徒会執行部や各委員会からスローガンや活動計画の発表があったほか、学級討議で各学級から出た質問や意見に委員長が答えました。
    議決の結果、今年度の生徒会スローガンは「百花繚乱 〜一人一人の輝く花を咲かせよう〜」に決定しました。また活動計画も可決されたため、いよいよ本格的に令和6年度の生徒会活動がスタートします。

  • 3年生 体育大会に向けて

    公開日
    2024/04/26
    更新日
    2024/04/26

    3年生

    3年生は、5月30日(木)に行われる体育大会に向けて、応援練習を行っています。
    朱雀団・青龍団ともに春休み中から準備してきた団リーダーによる指示のもと、熱心に練習しています。

  • 3A 学習の様子

    公開日
    2024/04/25
    更新日
    2024/04/25

    学校生活

    国語 「達者な」という語句を使って文章を作りました。

  • 2A 学習の様子

    公開日
    2024/04/25
    更新日
    2024/04/25

    学校生活

    理科 分子の表し方について学習しました。

  • 1A 学習の様子

    公開日
    2024/04/25
    更新日
    2024/04/25

    学校生活

    数学 正負の数の加法の学習をしています。

  • 3A 学習の様子

    公開日
    2024/04/24
    更新日
    2024/04/24

    3年生

    音楽 滝廉太郎作曲の「花」について学んでいます。
    先生のピアノ演奏を聴きながら曲について考えました。

  • 3A 学習の様子

    公開日
    2024/04/24
    更新日
    2024/04/24

    学校生活

    社会 大正デモクラシーについて学習しました。

  • 2A 学習の様子

    公開日
    2024/04/24
    更新日
    2024/04/24

    学校生活

    国語 「アイスプラネット」の学習の最後だったので、振り返りをしました。

  • 1A 学習の様子

    公開日
    2024/04/24
    更新日
    2024/04/24

    学校生活

    英語 I am〜、I like〜を使った英文を書きました。

  • 1A 学習の様子

    公開日
    2024/04/24
    更新日
    2024/04/24

    学校生活

    美術 「よく見て描こう」という課題で、自分の内履きシューズを描いています。

  • 3A 学習の様子

    公開日
    2024/04/24
    更新日
    2024/04/24

    学校生活

    理科 塩化銅の電気分解について学習しています。

  • 2A 学習の様子

    公開日
    2024/04/24
    更新日
    2024/04/24

    学校生活

    社会 日本の気候の特色について学習しています。

  • 1A 学習の様子

    公開日
    2024/04/24
    更新日
    2024/04/24

    学校生活

    理科 アブラナのめしべを観察し気づいたことを書きました。

  • 3年生 彫刻作品

    公開日
    2024/04/23
    更新日
    2024/04/23

    3年生

     「日本」をテーマとした木彫の作品を展示しています。木の味わいがよく出ています。

  • 授業参観

    公開日
    2024/04/20
    更新日
    2024/04/20

    1年生

     1年A組は「数学」。若竹級は「国語」の授業でした。
     「数学」では、習いたての公式を用いた問題にチャレンジしていました。若竹級は、1年生2人による詩の朗読発表がありました。

  • 【お知らせ】カテゴリ「配布文書」に以下の内容を掲示しています。

    公開日
    2024/04/20
    更新日
    2024/04/20

    学校生活

    画像はありません

    内容をご確認ください。
    ・部活動ガイドライン
    ・新型コロナウィルス感染症治ゆ報告書
    ・出席停止の連絡票
    ・インフルエンザ治ゆ報告書
    ・令和6年度 年間行事予定
    ・令和6年度 いじめ防止基本方針
    部活動ガイドライン
    新型コロナウィルス感染症治ゆ報告書
    出席停止の連絡票
    令和6年度 いじめ防止基本方針

    インフルエンザ治ゆ報告書
    令和6年度 年間行事予定

    令和5年度 富山市立三成中学校 いじめ防止基本方針

  • 3A 学習の様子

    公開日
    2024/04/20
    更新日
    2024/04/20

    学校生活

    理科 塩化銅水溶液に電流を流す実験をしました。