-
体育大会 男子障がい物競走
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
プログラムNo.7 男子障がい物競走の様子です。
女子に引き続き、とても盛り上がりました。
とても気合いが入っていました。 -
体育大会 女子障がい物競走
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
プログラムNo.6 女子障がい物競争の様子です。
今年から始まった新競技です。
小さいハードルを跳び越え、大きいハードルをくぐり、その後係生徒とじゃんけんをして負けたら重さ2kgのボールを持って走ります。
最後にさいころを投げ、出た目の数だけバットを軸に回り、ゴールします。
運の要素が大きく絡んでいるため、とても盛り上がっていました。 -
体育大会 男子短距離走
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
プログラムNo.5 男子短距離走の様子です。
-
体育大会 女子短距離走
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
プログラムNo.4 女子短距離走の様子です。
-
体育大会 応援合戦 青龍団
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
プログラムNo.3 応援合戦 青龍団の様子です。
-
体育大会 応援合戦 朱雀団
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
プログラムNo.3 応援合戦 朱雀団の様子です。
-
体育大会 エール交換
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
プログラムNo.2 エール交換の様子です。
各団の健闘を祈って、お互いを鼓舞し合います。 -
体育大会 アイスブレイク
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
プログラムNo.1 アイスブレイクの様子です。
生活体育委員長の指示のもと、全員で体をほぐします。 -
体育大会 開会式
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
開会式の様子です。
天候にも恵まれ、最高の体育大会日和です。 -
体育大会 朝の様子
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
学校行事
体育大会本番に向けて、3年生の気合いもバッチリです。
-
3年生 明日の体育大会に向けて
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
3年生
体育大会の準備が終了した後、3年生で円陣を組みました。
団長や担任の掛け声のもと、学年で心を一つにし、体育大会の成功を祈りました。
3年生にとっては、いよいよ明日の体育大会が本番です。よい一日になることを願っています。 -
体育大会 団活動
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
学校行事
明日はいよいよ体育大会です。
朱雀団・青龍団ともに円陣を組み、明日の本番に向けて士気を高めました。 -
体育大会 前日準備
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
学校行事
体育大会に向けて、各学年で椅子や机の準備、テントの組み立て等を行いました。
-
体育大会 全体練習(3)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
学校生活
エール交換
-
体育大会 全体練習 (2)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
学校生活
選手宣誓・アイスブレイク
-
体育大会 全体練習
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
学校生活
雨天のため体育館で行いました。
入場行進の練習です。 -
3A 学習の様子
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
学校生活
保体 スポーツテストの結果をクロームブックに入力しました。
-
2A 学習の様子
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
学校生活
社会 江戸幕府について学習しています。
-
1A 学習の様子
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
学校生活
理科 セキツイ動物について学習しています。
-
生徒会 作法室の片付け
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
生徒会・専門委員会
作法室の片付けと清掃が完了しました。
終わった後は、みんなとても清々しい気分になりました。
今後は生徒会を中心に、活用方法を考えていく予定です。
自分たちの手できれいにした部屋が、今後どのように活用されていくのでしょうか。とても楽しみです。