-
児童生徒の新型コロナワクチン接種及びワクチン接種後の体調不良に関する出席等の取り扱いについて
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
その他
8月31日(火)
先日、富山市学校保健課からの「12歳〜19歳の新型コロナウィルスワクチン接種について(お知らせ)」のプリントを配布しましたが、「児童生徒の新型コロナワクチン接種及びワクチン接種後の体調不良に関する出席等の取り扱いについて」連絡をいたします。(本日、三成メールでもお知らせしました)
お子さんが医療機関等においてワクチン接種を受けられる場合やワクチン接種後、副反応が出て欠席される場合は、いずれも出席停止の取り扱いとなります。ワクチン接種を受けられる場合(早退・遅刻も含む)や副反応のため欠席される場合は保護者の方から学校にご連絡ください。
なお、接種後、学校へのワクチン接種済証の提示は必要ありません。
-
面談
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
3年生
8月31日(火)
3年生は、廊下で相談を行っていました。
A組は、総合的な学習の時間の夏休みの課題について、調べてことを確認にしていました。また、B組では進路相談を行っていました。
9月には、全学年「教育相談」を実施する予定です。相談があればいつでも声をかけてください。なかなか自分から相談しにくいという人は、「教育相談」の期間を利用してください。学校には、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの先生が来られる日もあります。面談を希望する場合は、担任の先生や保健室の先生など伝えやすい先生に申し出てください。 -
2A 国語
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
2年生
8月31日(火)
「盆土産」という教材に出てくる言葉を国語辞典で調べました。調べた人が進んで黒板に意味を書きにいっているところでした。
「盆土産」は、昭和30年代の東北地方の田舎を舞台にした小説です。東京に出稼ぎに行った父が、お盆に当時珍しかった冷凍のえびフライをお土産として持ち帰り、味わったり、家族と交流する場面が描かれています。今から60年ほど前のことなので、時代背景や言い回しも違うので、まずは意味調べをしました。この時代に生きる父や子の気持ちなどをじっくり味わってほしい教材です。 -
3A 美術 その2
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
3年生
8月31日(火)
作品は、、背景の色もそれぞれに個性があって点描による自画像も柔らかい雰囲気で素敵な作品に仕上がっています。学習発表会では展示されると思いますので、お楽しみに!! -
3A 美術 その1
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
3年生
8月31日(火)
点描画による自画像が完成しました。
今日は、友達の作品を鑑賞して、感想やコメントなどを大きめの付箋にびっしり書いていました。自分の作品にどんなコメントが書いてあるのか楽しみですね。 -
今日の給食
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
学校生活
8月31日(火)
8月最終日です。今日の予想最高気温は30度と高いのですが、朝は涼しく昼も北側からさわやかな風が入ってきました。四国・九州地方では熱中症警戒アラートが発表されている県もあるようですが、富山県の予報では、明日・明後日はさらに過ごしやすい気温になるようです。
今日は「チリコンカン」でした。アメリカ合衆国の国民食のひとつと言われています。挽肉とたまねぎと金時豆を甘辛くミートソースのように煮込んだものです。パンにはさんで食べてもおいしいと思います。
【今日の献立】
・食パン
・牛乳
・チリコンカン
・こふきいも
・野菜スープ
・棒チーズ
・バナナ -
12歳〜15歳の新型コロナワクチン接種について
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
その他
8月31日(火)
富山市保健所より通達があり、中学生のワクチン接種券の発送(9月7日)についてのお知らせプリントを8月27日(金)に配付しました。文書は右下の配布文書からもご覧になれます。
予防接種については、「保護者の同意」「保護者の同伴」「予約」が必要となりますので、プリントをよく読んで手続きを進めてください。 -
部活動がんばっています!! その6
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
部活動
8月30日(金)
バレーボール部は、サーブ練習をしていました。その前は・・・何やら楽しそうな声が・・久しぶりの活動で楽しいアップも必要ですね。 -
部活動がんばっています!! その5
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
部活動
8月30日(月)
卓球部は顧問の指導の下、汗を流していました。1年生のラリー姿も様になってきました。休憩時は下窓に顔を近付けて涼んでいる生徒もいました。涼しいとはいえ、一生懸命動けば暑いですよね。 -
部活動がんばっています!! その4
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
部活動
8月30日(月)
美術部はたくさんの生徒が活動していました。
吹奏楽部は、感染防止のため、部屋のドアや窓を開けて、楽器ごとに分散して活動をしていました。写真はそのうちの一室の様子です。廊下(北側)から、エアコンか?と思うくらい涼しい風が入ってきて気持ちがよかったです。
(写真上:美術部)
(写真下:吹奏楽部) -
部活動がんばっています!! その3
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
部活動
8月30日(月)
サッカー部員も部員と一緒にボールを蹴るのは、久しぶりの感触だったのでしょうか?遠目で見ても楽しそうでした。 -
部活動がんばっています!! その2
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
部活動
8月30日(月)
ソフトテニス部は帽子をかぶって活動していました。顧問も一緒に汗を流していました。 -
部活動がんばっています!! その1
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
部活動
8月30日(月)
2学期が始まって、28日(土)に活動を開始した部もありますが、ほとんどの部が今日から活動を始めました。日中は一時大雨となりましたが、その後晴れ、グラウンドコンディションもよくなりました。また、北風が吹いて体育館もグラウンドも室内も活動しやすい気温でした。
写真は陸上競技部の様子です。 -
今日の給食
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
学校生活
8月30日(月)
2学期の給食が始まりました。
初日は珍しく牛乳がなく、飲むヨーグルトが飲み物としてついていました。牛乳がないと物足りなく感じた人もいたかもしれません。久しぶりの給食の味は、いかがでしたか?
【今日の献立】
・ごはん
・飲むヨーグルト
・高野豆腐の卵とじ
・わかさぎのフリッター
・甘酢和え -
3年 実力テスト
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
3年生
8月30日(月)
3年生は、延期となった実力テストを行いました。社会科は27日(金)に実施済みなので、今日は残りの4教科を実施しました。
(写真上・中:3年A組)
(写真下:3年B組) -
2年 夏休み明けテスト
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
2年生
8月30日(月)
2年生は、3限から国語、数学、英語のテストに取り組みました。
残りの理科と社会は9月3日(金)に実施する予定です。少しでも時間を掛けて学習に取り組んでほしい願いがあります。理科と社会は覚えることもたくさんあるので、家庭学習に時間をかけてテストに臨みましょう。
(写真上・中:2年A組)
(写真下:2年B組) -
1年 夏休み明けテスト
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
1年生
8月30日(月)
今日は5限まで、5教科の夏休み明けテストです。1年生は、夏休みのワークを早くに終えて、解答を取りに来る生徒が多かったので、準備万端!だとよいのですが・・・A組もB組も真剣に取り組んでいる様子がみられました。
(写真上:1年A組)
(写真下:1年B組) -
資源回収
- 公開日
- 2021/08/28
- 更新日
- 2021/08/28
学校行事
8月28日(土)
本日は、資源回収にご協力をいただきましてありがとうございました。
新型コロナウイルスが感染拡大しているため、生徒は保護者の手伝いのみとし、今回学校へ来ての参加は中止としました。三成中学校ではPTA役員の皆様と本校職員のみで回収作業を行いました。ご協力いただきました地域の皆様、保護者の皆様には本当にありがとうございました。
次回は、12月18日(土)を予定しております。今後もご協力よろしくお願いいたします。 -
資源回収のお知らせ
- 公開日
- 2021/08/27
- 更新日
- 2021/08/27
その他
8月27日(金)
8月28日(土)は、「三郷小学校育友会・三成中学校PTA合同 資源回収日」です。地域によって置く場所や回収物が異なりますので、配布されたチラシ(写真)をご確認ください。(玄関前、町内のゴミステーション)
玄関前に置かれる場合は、道路から見えるように分かりやすい場所に置いてください。
なお、7時から回収しますので7時までにお出しください。ご協力よろしくお願いします。 -
1B 小テスト
- 公開日
- 2021/08/27
- 更新日
- 2021/08/27
1年生
8月27日(金)
小テストは、覚えているうちに早く書かなくちゃ!と必死に記入していました。
課題提出もしています。久しぶりの学校で、なごやかな雰囲気を感じました。さて、課題は全部提出できたかな?