学校日記

1年生の活動から

  • 4月11日(金)自転車集会

    公開日
    2025/04/12
    更新日
    2025/04/12

    1年生の活動から

    本日、放課後自転車集会を行いました。

    4月は事故の回数が多く、交差点はより一層気をつけることを生徒指導から話しました。

    また1年生にはステッカーを配布し、自転車に張りました。

  • 4月11日(金) 1年生交通安全教室③

    公開日
    2025/04/12
    更新日
    2025/04/12

    1年生の活動から

     陸上競技場横の桜並木の下を通って、学校に戻りました。

  • 4月11日(金) 1年生交通安全教室②

    公開日
    2025/04/12
    更新日
    2025/04/12

    1年生の活動から

     実際に自転車して、校地周辺を1周しました。

  • 4月11日(金) 1学年交通安全教室①

    公開日
    2025/04/12
    更新日
    2025/04/12

    1年生の活動から

    本日、5限に交通安全教室を行いました。警察の方から自転車の注意するべき点や車や歩行者から見た視点など映像を交えをご指導いただきました。

    6限には実地訓練を行い、車や歩行者に気をつけながら自転車運転をしたり、徒歩で注意すべき点を確認したりしました。

    日頃から注意して、安全に登下校を行いましょう。

  • 3月24日(月) 1学年 各クラス学活の様子

    公開日
    2025/03/25
    更新日
    2025/03/25

    1年生の活動から

    1学年141名、本日をもって1学年の過程を修了しました。

    各クラス、担任の先生から直接修了証と通知表を受け取っています。

    1年間の成果と課題を振り返り、また来年度に活かしてくださいね。


  • 3月19日(水) 1学年授業の様子~その2~

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    1年生の活動から

    5限はみんなで掲示物を外したり、机や椅子のネーム外しをしたりしました。

    声を掛け合い、協力しながら作業する姿に、これまで共に過ごしてきた成果を感じました。

    教室がすっきり入学当初の状態に戻って、少し寂しいです。

  • 3月19日(水) 1学年授業の様子~その1~

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    1年生の活動から

    家庭科の授業でリンゴの皮むきに挑戦です!

    皮をむく人も、見ている人もドキドキです。

    むいている様子を動画にとって振り返りもおこなっていました。

  • 3月17日(月)授業の様子

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    1年生の活動から

    家庭科ではりんごの皮むき実習、美術では作品の模写、体育では受け身などの活動を行いました。

  • 3月14日(金) 1学年授業の様子

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    1年生の活動から

    卒業式が終わり、1学年は2年への進級を意識して、授業に取り組んでいます。

    ラスト1周間で1年間の過程を修了します。

    残りの授業を、クラス全員で楽しく、集中して授業に取り組んでいきたいですね!

    11H:社会科の授業、12H:国語科の授業

    13H:英語科の授業、14H:保健体育科の授業

  • 3月12日(水) 1学年の様子

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    1年生の活動から

    1学年は放課後に、卒業式に向けた大掃除を行いました。普段は行わない、外の清掃も頑張ってくれました。

  • 3月10日(月)清掃の様子

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    1年生の活動から

    教室や廊下、トイレの清掃の様子です。卒業式を3日後に控え、清掃にも熱を入れて取り組むことができました。

  • 3月7日(金)1年生の様子 4組

    公開日
    2025/03/09
    更新日
    2025/03/07

    1年生の活動から

    4組の様子です。

  • 3月7日(金)1年生の様子 3組

    公開日
    2025/03/09
    更新日
    2025/03/07

    1年生の活動から

    3組の様子です。

  • 3月7日(金)1年生の様子 2組

    公開日
    2025/03/09
    更新日
    2025/03/07

    1年生の活動から

    2組の様子です。

  • 3月7日(金)1年生の様子 1組

    公開日
    2025/03/09
    更新日
    2025/03/07

    1年生の活動から

     県立高校の入試に合わせて、1年生も振り返りテストに取り組んでいます。

    今まで、解けなかった問題も、復習をしっかりして、答案はその成果でいっぱいでした。

  • 3月3日(月)昼休みの様子

    公開日
    2025/03/03
    更新日
    2025/03/03

    1年生の活動から

    今日の昼休みには生徒会による1,2学年合同◯✕ゲームがありました。体育大会の団対抗で楽しくクイズに答えました。

  • 2月28日(金) 「働く人に学ぶ」講演会

    公開日
    2025/03/02
    更新日
    2025/03/02

    1年生の活動から

    5,6限総合の時間に進路学習の一環で「働く人に学ぶ」講演会を実施しました。

    現在興味関心のある業種帯の講演を前半後半に分かれ受講しました。

    どの生徒も講師の方のお話を真剣に聞きながらメモをとり、これから進路に対する考え方を深めていました。

    8企業の皆様、本当に貴重な機会を設けていただき、ありがとうございました。


  • 2月26日(水)1学年の様子「体育大会に向けて」

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    1年生の活動から

    1学年では、5限に体育大会実行委員の演説と選挙を行いました。

    来週は団リーダーやデコレーション係の演説と選挙があります。

    新2年生最初の大仕事に向けた準備が始まりました。

  • 2月20日(木)1学年の様子

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/20

    1年生の活動から

     学年末考査の2日目でした。家庭学習の成果を発揮しようと、みんな真剣に問題と向き合っていました。明日は学年末考査の最終日です。最後まで頑張りましょう。

     ※写真  上:13H  下:11H

  • 2月19日(水)1学年の様子「提出物」

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    1年生の活動から

    本日から学年末考査が始まりました。

    テスト後は「課題集め」が行われています。

    いつもクラスの学習係が番号順に並べてくれて、とても助かっています。


    写真:学習係の活動の様子