-
10月31日(木) 「地域に貢献し隊」の取組5
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
生徒会活動について
活動の終わりに、関係者全員で集合写真です。楽しく活動できたことが表情からうかがえます。
-
10月31日(木) 「地域に貢献し隊」の取組4
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
生徒会活動について
最初恥ずかしそうにしていた生徒でしたが、少しずつ度胸がついて積極的に声をかけられるようになっていきました。
-
10月31日(木) 「地域に貢献し隊」の取組3
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
生徒会活動について
3カ所の出入り口で、クラス事に分かれて元気に挨拶しながら特殊詐欺の注意を呼びかけていました。
-
10月31日(木) 「地域に貢献し隊」の取組2
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
生徒会活動について
地域の防犯担当の方が、活動の趣旨について説明されました。その後、生徒会執行部の人が活動上の注意を伝えました。
-
10月31日(木) 「地域に貢献し隊」の取組1
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
生徒会活動について
地域の防犯意識を高めようと、今年2回目の「地域に貢献し隊」の活動が行われました。
地域の防犯パトロールの方々と協力して、パンフレットの配布を行いながら、特殊詐欺にだまされないよう呼びかける活動に、本校1・2年生と生徒会執行部で40名あまりの生徒が参加しました。 -
10月31日(木)2学年中教研学力調査平均点上げるぞ講座
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
2年生の活動から
上:24H
中:25H
下:教室後方の壁には、中教研学力調査の目標が掲示されています。
「5教科合計◯◯点!」「得意な数学で90点以上!」「全教科平均点以上取る!」などそれぞれの意欲が感じられます。
本日配布された対策プリントを使って、週末の三連休でじっくり勉強しましょう。 -
10月31日(木)2学年中教研学力調査平均点上げるぞ講座
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
2年生の活動から
11月6日(水)7日(木)に行われる中教研学力調査に向けて、
教科担当の先生が各クラスをローテーションし、ポイントの復習を行いました。
上:21H
中:22H
下:23H -
10月30日(水)学園祭の様子 3学年の活動その4
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
3年生の活動から
合唱コンクール後の学級写真です。
上:3年3組 下:3年4組 -
10月30日(水)学園祭の様子 3年生の活動その3
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
3年生の活動から
合唱コンクールを終え、全クラスの学級写真を撮りました。
みんなの輝く笑顔が素敵です。どのクラスも最優秀賞!!
写真 上:3年2組 下3年3年1組 -
10月30日(水)先輩に学ぶ講演会
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
2年生の活動から
富山福祉短期大学幼児教育学科教授 笑顔スポーツ学園理事長の小川 耕平さんを招いて「人生は選択の繰り返し・後悔しない選択の方法」についてお話を聞きました。
-
10月30日(水)学園祭の様子 3年生の活動その2
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
3年生の活動から
10月30日は令和6年度の学園祭。3年生にとっては最後の合唱コンクールの日でもありました。1か月、学級の仲間と歌声を仕上げてきました。その集大成の合唱を体育館いっぱいに響かせることができたと思います。
1年・2年・3年の合唱後は、今までの学習の展示を見学しました。
写真:1階の3年生の作品を見学する生徒 -
10月30日(水)第42回学園祭
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校行事
総合的な学習の時間、国語科、理科、美術科、家庭科の展示コーナーがありました。生徒は、他の生徒の作品をよく見ていました。
-
10月30日(水)合唱コンクールその5
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校行事
写真上)33H
写真下)34H -
10月30日(水)合唱コンクールその4
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校行事
写真上)31H
写真下)32H -
10月30日(水)学園祭の様子 3学年の活動その1
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
3年生の活動から
当日の合唱練習の様子です。
-
10月30日(水)合唱コンクールその3
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校行事
写真上)23H
写真中)24H
写真下)25H -
10月30日(水)合唱コンクールその2
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校行事
写真上)14H
写真中)21H
写真下)22H -
10月30日(水)合唱コンクールその1
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
学校行事
写真上)11H ぜんぶ
写真中)12H Let's Serch For Tomorrow
写真下)13H この星に生まれて -
ソフトボール部壮行会
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
今日の大沢野中
11月2日(土)、3日(日)に石川県で行なわれる、第35回北信越中学生選抜ソフトボール大会に向けての壮行会を開催しました。ソフトボール部員が抱負を述べた後に、小幡校長先生から温かい激励の言葉と全校のみなさんから励ましの拍手をいただきました。応援していただいていることへの感謝を胸に全力で戦って来ます。
-
10月29日(火)1学年の様子
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
1年生の活動から
今日は、合唱コンクール前日です。
どのクラスもリハーサルの反省を生かして
熱のこもった合唱練習となっていました。
リーダーを中心に話し合いながら合唱練習を
進め、団結力を高めていました。
今日は、ゆっくり休んで体調を整え、
明日は、元気に登校してください。