学校日記

  • 12月24日(火)2学年の様子その3

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    2年生の活動から

     配られた通知表を確認したり、見せ合ったりしている生徒もいました。

    写真上:24H  写真下:25H

  • 12月24日(火)2学年の様子その2

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    2年生の活動から

     学活では、通知表を見ながら話をする生徒が多くいました。冬休み、3学期は目標をもってがんばりましょう。

    写真上:21H  写真中:22H  写真下:23H

  • 12月24日(火)2学年の様子その1

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    2年生の活動から

     終業式が終わり、学活では2学期の頑張り等を伝えながら担任の先生から一人ずつ通知表を受け取りました。

  • 12月24日(火) 3学年の様子2

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    3年生の活動から

    写真上:33H 写真下:34H

  • 12月24日(火) 3学年の様子1

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    3年生の活動から

     本日は終業式でした。意見発表では学校行事を通して、学んだこと成長したことを全校生徒に伝えました。
     終業式後は各クラスに戻り、担任の先生から今後の受験に関してのお話や通知表が配布されました。
     良き冬休みとなるよう、各自進路に向けて頑張りましょう。

    写真上:意見発表 写真中:31H 写真下:32H

  • 12月24日(火)1年生代表意見発表

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    1年生の活動から

     終業式前に1年生代表の意見発表がありました。学年の仲間の発表を真剣な眼差しで聞いている様子が見られました。
     発表にあったように、3学期は2年生0学期、先輩になる準備期間です。1年生の良いところは伸ばしながら、一人一人が成長できるような3学期にしたいですね。

  • 12月24日(火)2学期終業式

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    学校行事

     本日、2学期の終業式を行いました。式辞では、校長先生から「夢や目標をもつことは大事。冬休み中に何かに本気で取り組んでほしい。」という話がありました。
     また、1年の締めくくりとして、各学年の代表者が意見発表を述べました。
     明日からの冬休みは、健康面に気を付けて安全に過ごしてください。

  • 12月23日(月)授業の様子

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    1年生の活動から

     1時間目には学年集会で2学期の振り返りや冬休みの生活について確認しました。2時間目には、議長会が主催した学年レクリエーションを行い、学年全体で盛り上がることができました。

  • 12月23日(月)2学年の様子その2

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    2年生の活動から

     国語の授業では、書き初めの練習をしています。静かに集中して書いていました。

    写真:24H

  • 12月23日(月)2学年の様子その1

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    2年生の活動から

     英語の少人数の授業では、約1ヶ月間「ラストクリスマス」を英語で歌ってきました。英語の歌を聞いたり歌ったりすることで、英語に親しみをもち、歌に出てくる単語や文を覚えて欲しいです。色んな英語の歌を聞いてみましょう。

    写真上:23H  写真下:25H

  • 12月23日(月) 3学年の様子

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    3年生の活動から

     明日で2学期が終了します。本日は各教室やchromebookの収納箱などの整理・清掃を行いました。教室黒板の裏やサッシなど隅々まで清掃を行っています。
     3学期に向けて、受験に向けて、よい学習環境を整えていきましょう。

  • 12月22日(日)サッカー部活動の様子

    公開日
    2024/12/22
    更新日
    2024/12/22

    部活動について

    サッカー部は、富大付属中学校と体育館で練習試合を行いました。

  • ソフトテニス部男子の活動の様子

    公開日
    2024/12/22
    更新日
    2024/12/22

    部活動について

    室内でトレーニングと体育館練習を一時間行いました。
    継続メニューは少しずつですが精度も上がってきています。引き続き継続し、冬場に自力を付けていけるようにしていきましょう。

  • 剣道錬成会

    公開日
    2024/12/22
    更新日
    2024/12/22

    部活動について

    12月21日県営富山武道館で、錬成会がありました。富山市内の剣道部が集まって、腕を磨きました。

  • 12月21日(土)野球部 活動の様子2

    公開日
    2024/12/21
    更新日
    2024/12/21

    部活動について

     総勢23名で、寒さに負けず元気に練習に取り組むことができました。

  • 12月21日(土)野球部 活動の様子1

    公開日
    2024/12/21
    更新日
    2024/12/21

    部活動について

     本日午前に上滝中と合同練習を行いました。両地域の小学6年生11名も練習に参加しました。

  • 12月21日(土) 陸上競技部活動の様子その2

    公開日
    2024/12/21
    更新日
    2024/12/21

    部活動について

    写真は長距離チームです。
    全国中学校駅伝大会から1週間。
    それぞれが次の目標を意識して、前向きに練習していました。

  • 女子バドミントン部 休日の部活動の様子

    公開日
    2024/12/21
    更新日
    2024/12/21

    部活動について

     2学期の終業式まで残り3日となりました。
    早朝の気温で冷え切っていた体育館でも元気よく活動する様子が見られました。
    身体を動かして残り3日、風邪を引かないように乗り切ってほしいです。

  • 全国中学選抜卓球大会富山県予選

    公開日
    2024/12/21
    更新日
    2024/12/21

    部活動について

    本日、全国中学選抜卓球大会が行われています。
    初戦は氷見北部中に3-2で勝利しました。

  • 12月21日(土) 陸上競技部活動の様子その1

    公開日
    2024/12/21
    更新日
    2024/12/21

    部活動について

    写真は短距離チームです。
    走りきった後は倒れ込むほど全力で練習しています。