-
3月30日(日)野球部 活動の様子2
- 公開日
- 2025/03/30
- 更新日
- 2025/03/30
部活動について
来月12日に全軟富山市上婦負地区大会が行われます。
今日の試合の成果と課題を踏まえ、さらに力をつけて大会に臨んでいきます!
-
3月30日(日)野球部 活動の様子1
- 公開日
- 2025/03/30
- 更新日
- 2025/03/30
部活動について
富山北部中と練習試合を行いました。
結果は1勝1敗でした。
-
3月29日(土)野球部 活動の様子2
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/29
部活動について
明日の対外試合に向けて、実りある練習ができました!
-
3月29日(土)野球部 活動の様子1
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/29
部活動について
午前に上滝中と合同練習を行いました。
-
3月28日(金) 男女バスケ部の活動
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/28
部活動について
部活動の終わりに、新年度のクラス配置に向けた机の数の調整をしてくれました。快く引き受けてくれる姿が素敵でした!
-
3月28日(金)体育大会に向けた団活動(デコレーション)
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/28
学校行事
+1
デコレーションは、この4日間で原画が完成し、色彩計画を立てました。
美術科教員のアドバイスもあり、団テーマに合ったデコレーションができてきました。
次回は、パネルに下書きをしていきます。
-
3月28日(金)体育大会に向けた団活動(団リーダー)
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/28
学校行事
+1
春休みの団活動最終日の本日は、団パフォーマンスの仕上げに入りました。
どの団も楽しそうに活動していました。
次回は1・2年生の団リーダーも加わり、さらに盛り上がっていくのが楽しみです。
-
3月28日(金)体育大会に向けた団活動(実行委員)
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/28
学校行事
春休みの団活動も最終日となりました。
実行委員は、開閉会式や選手宣誓等の役割分担をしました。
自信をもって仕事に取りかかれるようになっており、四日の間でも成長を感じました。
-
3月28日(土)女子卓球部活動の様子
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/28
部活動について
今日は、最初に新年度の部活動の目標案を考えました。その後は、新入生に向けた部活動紹介に向けたポスター作成と部活動紹介で行う内容について打合せを行いました。女子卓球部は2年生が0人、なんともしても新入部員を確保するため、新入生の印象に残り、卓球の魅力が伝わるような部活動紹介を目指しています。新入生の皆さん、楽しみにしてくださいね!
-
年度の切り替わりによる表示の切り替わりについて(お知らせ)
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/27
その他
いつも大沢野中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
来週火曜日の4月1日から令和7年度になりますが、新年度も元気いっぱいの生徒の様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
なお、4月1日の令和7年度になると、トップページに掲載されている記事がいったんリセットされ、4月1日以降にアップされた記事が掲載されることに成ります。これまでの2024年度(令和6年度)に掲載された記事につきましては、学校日記ページの「過去記事」から「2024年度」メニューからご覧ください。
-
3月27日(木)体育大会に向けた団活動3日目
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/27
学校行事
+2
体育大会に向けた団活動も3日目となりました。
本日は、それぞれの活動をさらに進めています。
各団、今まで以上に活発に意見を交わしたり、役割分担をしたりして効率よく活動している姿が見れらるようになりました。
-
3月26日(水)サッカー部の活動の様子
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/26
部活動について
富山ユース交歓会で見つけた課題を意識して、トレーニングしました。
-
3月26日(水)陸上競技部 活動の様子
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/26
部活動について
本日は、長距離チームが大沢野陸上競技場で活動しました。
いつでも思いっきり走ることができるこの環境に感謝の気持ちを忘れず、練習に励んでいます。
-
3月26日(水)女子卓球部活動の様子
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/26
部活動について
昨日から春休みの部活動が始まりました。どの生徒も一生懸命練習に励んでいます!
-
3月26日(水) 体育大会に向けた団活動2日目
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/26
学校行事
+2
本日の団活動もそれぞれの団に分かれて準備をしています。
実行委員は、体育大会への思いを伝え合ったり、機材の準備などに取り掛かったりしています。
団リーダーは、団パフォーマンスに使用する曲を話し合っています。
デコレーションは、原画の制作を始めています。
-
3月26日(水)吹奏楽部の活動
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/26
部活動について
春休み2日め。吹奏楽部1・2年生は、主顧問のいない中、わからない箇所を教え合いながら、部員が仲よく助け合い演奏曲を作り上げています。
来年度も地域のイベントに精力的に参加させてもらい、多くの地域の方々に大沢野中学校吹奏楽部の演奏を聞いていただきたいと思っています。そのためには多くの1年生が入部してくれることを期待し、部活動紹介の演奏曲の練習にも力を注いでいます。
今後とも応援お願いいたします。
-
3月25日(火) 体育大会に向けた団活動
- 公開日
- 2025/03/25
- 更新日
- 2025/03/25
学校行事
+2
来年度の体育大会に向けて、1・2年生実行委員、2年生の団リーダーが集まって活動をしています。
本日は、体育大会スローガンと各団のテーマを話し合いました。
5月に行われる体育大会が、今からとても楽しみですね。
写真上から実行委員、白鳳団、金龍団、赤鷹団、青龍団
-
3月21日(金)2学年の様子 先生方と生徒達
- 公開日
- 2025/03/25
- 更新日
- 2025/03/24
2年生の活動から
+4
生徒達、先生方と共に過ごした1年間、ありがとうございました!生徒のみなさんの来年度の活躍を期待しています。写真は休み時間や終学活前後の様子です。
-
3月24日(月)2学年 学活の様子2
- 公開日
- 2025/03/25
- 更新日
- 2025/03/24
2年生の活動から
+2
学活の最後には、お世話になった担任の先生方に感謝の気持ちを込めて、クラスの生徒達が花束やメッセージを渡しました。1年間本当にありがとうございました!
-
3月24日(月)2学年 学活の様子1
- 公開日
- 2025/03/25
- 更新日
- 2025/03/24
2年生の活動から
+5
2学年175名、本日をもって2学年の過程を修了しました。学活の時間に担任の先生から修了証と通知表を受け取りました。教室では、通知表を見ながら友達同士で楽しく話をしている姿が見られました。1年間の成果と課題を振り返り、来年度は最高学年として日本一の学校を作り上げましょう。