Daily Lifeメニュー

IMG_6212.JPG

Daily Life

1年生

  • 4月10日(木)「令和7年度 入学式」

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    1年生



    61名の新入生を迎え、入学式を挙行しました。


  • 3月21日(金)1年 学年集会

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生

     1学年は、最後の学年集会を行いました。

     各学級と学年の振り返りと、来年度の目標を確認しました。また、スマイルフォトコンテストと学級MVPの表彰を行いました。

     学年担当からは、1年間の感謝を伝えると共に、春休みに頑張ってほしいことを伝えました。

     今年度はあと1日です。最後まで、学年みんなで協力して頑張りましょう。

  • 3月19日(水) 1年 学年レクリエーション

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    1年生

     1年生は、本日4限に学年レクリエーションを行いました。

     まず初めに、男子と女子に別れクラス対抗戦をし、次に男女合わせてクラス対抗戦、最後に出席番号の奇数と偶数に分かれて2クラス合同チームで対戦しました。

     1年間を締めくくり、2年生に向けて学年みんなで仲を深める良い機会になりました。

  • 3月18日(火)1年 授業風景

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    1年生

     1-1国語の様子です。

     今年度1年間、図書室で出会った本の中から、特におすすめの本を級友に紹介しています。

     画像を見せながら話すなど、興味をもってもらえるよう工夫している生徒もいます。

  • 3月17日(月)1年 授業風景

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    1年生

     1-1国語の様子です。

     ペアになり、今年度1年間で出会った図書室の本の中から、おすすめの本を紹介し合っています。

     本の表紙や画像などを見せながら話をする生徒もいます。

     聞いている生徒も興味津々です。とても和やかで楽しい時間でした。

  • 3月7日(金)1年 卒業掲示

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    1年生

     1年生は、来週ある卒業式に向けて、少し前からこつこつと掲示の準備を進めていました。お世話になった先輩方の卒業を、精一杯祝福したいと思います。

     今日は、入試が終わって登校する3年生の先輩方に、月曜日の朝に喜んでもらえるように、こっそりと掲示をしました。3年生の先輩方、お楽しみに!!

  • 3月7日(金)1年 授業風景

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    1年生

     1-2国語の様子です。

     文法の学習で、クラウドドリル教材の練習問題に取り組んでいます。

  • 3月4日(火)1年 ダンス発表会

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    1年生



     1年生は保体の授業で、2クラス合同のダンス発表会を開催しました。
     1限目は最終リハーサルを行い、6つの班のそれぞれが、最後まで向上心をもって確認していました。
     2限目の本番では、会場を暗くしてステージをライトアップし、どの班も堂々とダンスを披露しました。
     会場で見ていた他班の人も、学年の先生も、見ていてとても楽しいダンス発表会でした。準備期間を含め、1年生のみんな大変よく頑張りました。



  • 3月3日(月)1年 授業風景

    公開日
    2025/03/03
    更新日
    2025/03/03

    1年生

     1-2理科の様子です。

     今日は、火山が噴火して溶岩が流れる様子を再現する実験をしているようです。

     とっても楽しそうです。

  • 3月3日(月)1年 授業風景

    公開日
    2025/03/03
    更新日
    2025/03/03

    1年生

     1-1体育の様子です。

     明日のダンス発表会に向けて、どのグループも練習に熱が入ります。

  • 2月28日(金)1年 授業風景

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    1年生

     1-2美術の様子です。

     消しゴムはんこで文様を作っています。

  • 2月27日(木)1年 学年末考査

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    1年生

     学年末考査は今日が最終日です。

     1年生は美術、数学、保健体育の3教科の考査に臨んでいます。

  • 2月26日(水)1年 学年末考査

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    1年生

     学年末考査2日目。

     1年生は社会、理科、技術・家庭科に臨んでいます。

  • 2月25日(火)1年 学年末考査

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    1年生

     今日から学年末考査です。

     一日目の今日は音楽、国語、英語の三教科に取り組んでいます。

  • 2月19日(水)1年 授業風景

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    1年生

     1-1音楽の様子です。

     卒業式で歌う『夢のかなう場所へ』を練習し、Chromebookで振り返りをしています。

  • 2月18日(火)1年 授業風景

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    1年生

     1-1技術の様子です。

     木工作品製作の授業は仕上げの段階です。

  • 2月18日(火)1年 授業風景

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    1年生

     1-2体育の様子です。

     ダンスの授業も回数を重ね、だんだん一体感が出てきました。

  • 2月17日(月)1年 授業風景

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    1年生

     1-1体育の様子です。

     グループでダンスの練習に励んでいます。

  • 2月14日(金) 1年 社会に学ぶ「13歳の発見」 講座① 

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    1年生

     講座①では、アナウンサーの福田さんから、お話をしていただきました。

     福田さんの学生時代の話やアナウンサーになるまでの進路、仕事内容などを教えていただきました。また、福田さんが出演されている番組の視聴や、発声練習の実演を生徒も一緒に行いました。講座を通して、情報を伝えるプロの技術のすごさを実感しました。

  • 2月14日(金) 1年 社会に学ぶ「13歳の発見」 講座②

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    1年生

     講座②では、消防士の丹保さんからお話を聞きました。消防士の方が火災発生時にどのような対応をしているのかを、実際の映像を交えて伝えていただきました。また、救急活動として、脈の取り方などを教わりました。仕事をする上で嬉しいこと、大変なことなども聞かせていただき、とても有意義な時間になりました。