-
3月27日(木)部活動の様子
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/27
部活動
今日も元気に活動しています。
+5
-
3月23日(日)野球部 練習試合
- 公開日
- 2025/03/23
- 更新日
- 2025/03/23
部活動
野球部が本校グランドで練習試合を行いました。
大沢野中との合同チームで、春に向けて練習を重ねています。
今日は芝園中・城山中・楡原中3校の合同チームが相手です。
+1
-
3月22日(土)バレーボール部、バドミントン部
- 公開日
- 2025/03/22
- 更新日
- 2025/03/22
部活動
バレーボール部、バドミントン部は、今年度最後の休日練習です。
寒さも和らぎ、運動にぴったりな季節になってきました。声を掛け合い、次の試合に向けて有意義な練習ができました。
-
3月15日(土)休日の部活動
- 公開日
- 2025/03/15
- 更新日
- 2025/03/15
部活動
+3
グラウンドでは野球部が大沢野中と合同練習を行っていました。
校内では吹奏楽部、体育館ではバドミントン部が活動していました。
-
3月10日(月)部活動送別会
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
部活動
3年生の卒業を前に、各部活動で送別会を行いました。
+5
-
3月9日(日)バレーボール部 市バレーボール協会杯
- 公開日
- 2025/03/09
- 更新日
- 2025/03/09
部活動
バレーボール部は、昨日に引き続き、富山市バレーボール協会杯に出場しました。本日はトーナメント戦で、一回戦は八尾中学校Bチームと、二回戦は、県外から参加しているSIEGBチームと対戦しました。一回戦目は、セットカウント2-0で勝利し、二回戦目は、セットカウント0-2で敗退しましたが、デュースまでもつれこむ熱戦を繰り広げました。
悔しい思いを今後の糧に頑張りたいです。
+1
-
3月8日(土)バレーボール部 市バレーボール協会杯
- 公開日
- 2025/03/08
- 更新日
- 2025/03/08
部活動
バレーボール部は、富山市バレーボール協会杯に出場しています。本日はリーグ戦で、三成・藤ノ木中学校の合同チーム、興南中学校、速星中学校と対戦します。現在、2戦2勝しています。声を出し合い、引き続き頑張ります。
+1
-
2月6日(木)全国中学校スキー大会
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
部活動
全国中学校スキー大会最終日、ジャンプ・コンバインドに出場した2年眞正さんは、最終順位は26人中18位(クロカンのみの順位は8位)と健闘しました。
スラロームに出場した3年柿谷さんは、146人中68位と、こちらも健闘しました。
各種目に出場した選手の皆さん、お疲れ様でした!
+3
-
2月5日(水)全国中学校スキー大会 速報
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
部活動
全中スキー大会2日目、女子GSLに出場した2年兼崎さんは、148人中96位と健闘しました。
スペシャルジャンプに出場した2年眞正さんは、惜しくも入賞は逃しましたが、健闘しました。
+3
-
2月4日(火)全国中学校スキー大会 速報
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
部活動
全国中学校スキー大会初日、男子GSL(ジャイアントスラローム)に、本校3年の柿谷さんが出場しました。計178名が出場し、2本目を終えて合計タイムで100位と健闘しました!ジャンプに出場の2年眞正さんは本日で公式練習を終え、明日から競技本番です。健闘を祈っています!
-
2月3日(月)部活動風景
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
部活動
+2
放課後の部活動風景です。
新体育館になり、同時に複数の部活動が体育館を使えるようになりました。
バレーボール部、バドミントン部が広々と活動できます。
ソフトテニス部は廊下で体幹を鍛えていました。
野球部はランニングを終え、休憩中です。
-
2月3日(月)全中スキー大会横断幕完成!
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
部活動
明日から長野県で全中スキー大会が行われます。
本校から出場する選手の健闘を祈って、学校前に横断幕を掲げました。
選手の皆さん、これまでの努力の成果を存分に発揮してきてください!
-
1月25日(土) 男子バスケットボール部
- 公開日
- 2025/01/25
- 更新日
- 2025/01/25
部活動
新体育館での休日練習です。
まずは基本のシュート練習の後に、少しずつ人数を増やしてより実戦に近い練習をしていきます。
今日は早い生徒は集合時間の15分前から来て、自主練習をしていました。
-
「第35回 富山県中学校美術展」開催のお知らせ
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
部活動
令和7年1月17日(金)~2月9日(日)の間、富山県教育記念館1階にて「第35回 富山県中学校美術展」が開催されております。
県内中学生の平面作品や立体作品が展示されており、本校からは平面、立体作品を1点ずつ出品しました。
立体作品は、付箋のみでつくられており、実際に作品を見てみることで細部の表現を楽しむことができます。
平面作品は、空の様々な表情を表現しています。一枚一枚の空から時間帯やシチュエーション等を自由に想像してみてください。
是非、富山県教育記念館にお立ち寄りになり、県内中学生の個性豊かな表現力で創作した作品をお楽しみください。
-
1月16日(木)県中学校スキー選手権大会 速報
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
部活動
本日も、たいらスキー場で県中学校スキー選手権大会が行われました。 男子回転では、本校3年の柿谷さんが昨日に引き続き見事に2位となり、全国大会2種目出場を決めました。女子回転の2年兼崎さんは、惜しくも2種目での全国大会出場こそ逃しましたが、6位と健闘しました!
-
1月15日(水)県中学校スキー選手権大会 速報
- 公開日
- 2025/01/15
- 更新日
- 2025/01/15
部活動
たいらスキー場で行われている県中学校スキー選手権大会 男子大回転において、本校3年の柿谷さんが見事2位、女子大回転では2年の兼崎さんが5位入賞し、いずれも全国大会出場を決めました!
-
1月13日(月)吹奏楽部 アンサンブルコンテスト直前
- 公開日
- 2025/01/13
- 更新日
- 2025/01/14
部活動
吹奏楽部は本日午後から、富山地区アンサンブルコンテストに出場します。昼過ぎまで学校で練習し、会場に出発しました。
頑張れ、吹奏楽部!
① 金管七重奏
② 息を合わせる”儀式”
③ 木管三重奏
④ 打楽器二重奏
⑤ 金管七重奏 さあ、やるぞ!
⑥ 木管三重奏 頑張ります!
この三組は、1/18の「音楽のつどい」でも演奏します。お楽しみに!
+3
-
1月7日(火)部活動 バレーボール部、バドミントン部
- 公開日
- 2025/01/07
- 更新日
- 2025/01/07
部活動
新年を迎えて初めての練習でした。新しい体育館で、気持ちも新たに練習しました。
-
12月21日(土)部活動 野球部
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
部活動
大沢野中学校のグラウンドで、大沢野中学校と合同練習を行いました。
吹く風はとても冷たかったのですが、貴重な冬場の晴天の下で元気に活動に取り組みました。 -
12月21日(土)部活動 吹奏楽部
- 公開日
- 2024/12/21
- 更新日
- 2024/12/21
部活動
アンサンブルコンテストが近づいてきました。
外部からたくさんの講師の先生方にお越しいただき、練習に励んでいます。