-
3月30日(土)練習試合(野球部) その1
- 公開日
- 2024/03/31
- 更新日
- 2024/03/31
部活動
興南中学校グランドにて練習試合を行いました。
-
3月30日(土)練習試合(野球部) その2
- 公開日
- 2024/03/31
- 更新日
- 2024/03/31
部活動
試合結果は、1勝1敗でした。来月13日には、全軟富山市上婦負地区大会があります。今日の試合の成果と課題を踏まえ、さらに力をつけて大会に臨みたいです。
-
3月29日(金)部活動
- 公開日
- 2024/03/29
- 更新日
- 2024/03/29
部活動
本日は野球部と陸上競技部が活動しています。
あいにくの天候で、校舎内でのトレーニングとなりましたが、精力的に取り組んでいます。 -
3月28日(木)部活動
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
部活動
体育館で、バレーボール部、バスケットボール部、バドミントン部が練習しました。それぞれ集中して活動していました。
また、部活後にトイレ清掃を行いました。 -
3月27日(水)部活動(バレーボール部)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
部活動
近い距離からのスパイクをレシーブ、トスで返す練習をしています。
何度も繰り返し行い、体で覚えるようにしています。
試合で苦しいときでも無意識にこの練習の成果が出るといいですね。 -
3月27日(水)部活動(バドミントン部)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
部活動
クリアーやドライブをコート内で練習しています。
このあとヘアピンの練習をし、コントロールに磨きをかけていきます。
打ち分けができるようになって勝率も上げていきたいですね。 -
3月27日(水)部活動(バスケットボール部)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
部活動
1on1や2on2といった対人戦を多く行い、試合に向けた練習を時間を決めて行っていました。
このあとさらに一人増やした状況での練習も行います。
この練習の成果が試合にも生かせるといいですね。 -
3月27日(水) 部活動(ソフトテニス部)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
部活動
気温が低い中でしたが、たくさん動いて暑そうにしていました。
男女とも顧問の先生も交えながら熱心に練習をしており、楽しみながらも頑張っていました。 -
3月27日(水)部活動(野球部)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
部活動
春の大会に向けて全員で練習に取り組んでいます。
雨上がりでグラウンドが思うように使えない中、自分たちでメニューを考え、試行錯誤しながら弱点補強に努めています。
声も出ていていい雰囲気になっています。 -
3月27日(水)部活動(美術部)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
部活動
自分の“推し”について話しながらイラスト作成の参考にしたり、オリジナルのキャラを書いたり、人気キャラクターを模写したりと楽しく活動をしています。
完成した作品を見れることを楽しみにしています。 -
3月27日(水)部活動(吹奏楽部)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
部活動
今日は、部活動紹介に向けての練習に取り組んでいます。
お互いに教え合ったり、個人練習をしたりしています。 -
3月26日(火)部活動(男子ソフトテニス部)
- 公開日
- 2024/03/26
- 更新日
- 2024/03/26
部活動
今日は、雨天のため学校内で活動しました。ランニングを終え、筋トレを行っています。大会に向け、練習に励んでいます。
-
3月25日(月)体育大会団リーダー会議
- 公開日
- 2024/03/25
- 更新日
- 2024/03/25
学校生活
来年度の体育大会のスローガンやデコレーションのモチーフについて各団で話し合っています。明日以降は、来年度から新たに始まる団演技について話し合いを進める予定です。
-
3月24日(日)練習試合(野球部)
- 公開日
- 2024/03/24
- 更新日
- 2024/03/24
部活動
今日は、本校グランドにて富山北部中学校野球部と練習試合を行いました。今シーズン初めての練習試合でした。結果は、1勝1敗でした。
-
3月23日(土)部活動(野球部)
- 公開日
- 2024/03/23
- 更新日
- 2024/03/23
部活動
今日は、外は冷たい雨で、やむなく校舎内、ピロティで練習を行いました。明日は富山北部中学校野球部をむかえて、練習試合の予定です。全力を尽くします。
-
3月22日(金)令和5年度修了式
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
学校生活
修了式を行いました。
式辞では、今年度の上滝中学校が大切にしてきた「対話と認め合い」、「本気で取り組むこと」そして「感謝の気持ちを表すこと」について話がありました。 -
3月22日(金)意見発表
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
学校生活
1,2年の代表生徒が、意見発表を行いました。
1年代表生徒は「どうせ無理」という言葉に負けずに挑戦したこと、2年代表生徒は、真剣に取り組んだことで成果を上げられたことについて、堂々と発表しました。 -
3月22日(金)令和6年度前期生徒会役員認証式・委員長委嘱式
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
生徒会活動
来年度前期生徒会役員認証式および委員長委嘱式を行いました。新執行部の面々は、やる気に満ちあふれた表情でした。
-
3月22日(金)生徒心得の見直し
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
生徒会活動
今年度、後期生徒会執行部が実施した「学校改善アンケート」がきっかけとなり、生徒心得の見直しについて生徒会と教員で協議しました。
今日、今回見直しとなった内容について、生徒会執行部から全校生徒に伝えました。後期生徒会長は「色などの制限がなくなったことで、学校生活にふさわしいかを私たち一人一人が適切に判断することが必要になる」と全校生徒に呼びかけました。
つづいて、後期生徒会執行部の活動を終え、生徒会長が挨拶し、全校生徒に感謝を伝えました。 -
3月21日(木)生徒会環境美化活動
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
生徒会活動
1年間お世話になった学舎を、来年度に向けて感謝の気持ちで清掃しようと、生徒会が環境美化活動を企画し、活動しました。