-
4月11日(金)「生徒会活動紹介」
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
生徒会活動
部活動紹介の後は、生徒会活動紹介です。
各委員会活動の概要、生徒心得の見直し、生徒総会等について新入生に説明しました。
+1
-
4月11日(金)「部活動紹介」
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
生徒会活動
生徒会主催の「部活動および生徒会活動紹介」を行いました。
各部活動の代表が、これから部活動を選ぶ新入生に向けて、限られた時間の中で精一杯アピールしました。
+7
-
4月11日(金)1年生「学校生活について」
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
1年生
1年生が、学活で中学校生活についてオリエンテーションを受けています。
-
4月11日(金)2年生「学級目標を決めよう」
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
2年生
2年学活の様子です。
学級目標を決めるために、グループで話し合っています。
+3
-
4月11日(金)3年生「学年集会(進路学習について)」
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
3年生
3年生は学年集会を行いました。
進路学習に関する今後の流れ等について、進路指導主事から説明しました。
-
4月11日(金)「登校風景」
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
学校生活
おはようございます。
今日から全校生徒そろっての学校生活です。
1年生は中学校初めての給食ですね。
今日もよろしくお願いします。
-
4月10日(木)「令和7年度入学式」
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/11
1年生
61名の新入生を迎え、入学式を挙行しました。
+5
-
4月10日(木)「登校風景」
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校生活
おはようございます。
入学式の朝です。
今日もよろしくおねがいします。
-
4月10日(木)「玄関にも紫色の幕を」
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校生活
式当日の朝にしか準備できないのが玄関幕と国旗。
3年生の生徒が手伝ってくれました。
-
★新入生とその保護者の皆様へ
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/10
お知らせ
入学式は予定通り行います。お気を付けて起こしください。
8:30~9:00 受付
※クラス名簿は、体育館通路西側(生徒玄関側の外から見えます)に開示します。クラスを確認後、生徒玄関内の受付にお進みください。受付後、生徒は学級(3階)へ、保護者は体育館に入ってください。
9:30 開式
※入学式後、新入生は学活、保護者は体育館で1学年主任からの挨拶等があります。
-
4月9日(水)「3階からの絶景」
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
校長室から
玄関からの階段を3階まで上ったところから、外の景色が見えます。
夕方、明日の新入生が入る教室に向かったところ、美しい山々の連なりがありました。
(本当は、左右にもっと続いています)あぁ、こんな景色が見られる学校だったなぁ、と記憶が蘇りました。
少し上には月も白く浮かんでいました。
-
4月9日(水)2学年「学年集会をしたり写真を撮ったり」
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
2年生
2学年の2日目は、学年集会からスタートしました。様々な場面で去年よりもレベルアップできるように、「目標」を大切にして「考動」を心掛けていこうと呼び掛けがありました。真剣に話を聞く姿勢がとても素晴らしかったです。
また、学活では自己紹介をしたり、集合写真を撮影したりしました。
明日の入学式に向けて会場準備も頑張りました。新入生のみなさん、みなさんの入学を心待ちにしています!
+3
-
4月9日(水)「給食風景」
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校生活
今日から給食が始まりました。各学級の様子を紹介します。
+3
-
4月9日(水)「入学式準備」
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校生活
明日の入学式に向けて、2、3年生が準備を行いました。
新入生の皆さんのご入学を心待ちにしています!
+7
-
4月9日(水)「登校風景」
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校生活
おはようございます。
ぽつぽつと雨が降り、少し肌寒い朝になりました。
昨日の始業式を終え、今日から新しいクラスでの生活が始まる朝です。
-
4月8日(火)「出会い」
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
校長室から
いよいよ生徒が登校し、新しい学校生活が始まりました。
担任発表のひとこま
(教頭)「○学年」
「学年主任 ○〇先生」(パチパチ~)
「1組担任 ○〇先生」(パチパチ~)
「2組担任 ○〇先生」(パチパチ~)
「学年担任 ○〇先生」(パチパチ~)
(○年生徒)「○年生起立」
「1年間、よろしくお願いします」(よろしくお願いします)
-
4月8日(火)「学活の様子」
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
学校生活
学活の様子です。
新クラスの発表や教科書の配布などを行いました。
+5
-
4月8日(火)「着任式・始業式」
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
学校生活
着任式・始業式の様子です。
壇上に、新しく5人の先生方をお迎えしました。
始業式では、校長から「毎日のちょっとの成長を積み重ねてほしいこと」「まわりの人と一緒に学んでほしいこと」を伝えました。
その後、2、3年生新担任の発表も行いました。どきどきする瞬間。拍手で発表を受け止め、学年全員で「一年間、お願いします」とあいさつしました。
+1
-
4月8日(火)「離任式」
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
学校生活
離任式の様子です。
+5
-
4月4日(金)「部活動紹介リハーサル」
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/05
生徒会活動
4月11日に、新入生に向けて部活動紹介を行います。
今日は各部の代表が集まり、リハーサルを行いました。
どの部も張り切って準備しています。
新入生の皆さん、当日をお楽しみに!
+1