Daily Lifeメニュー

Daily Life

  • 8月31日(木)授業風景

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    その他

     今年度、ICT利活用の日常化を目指して、授業では効果的な場面でクロムブックの活用に取り組んでいます。
     1年1組では、合唱コンクールで歌う曲について、クロムブックで曲を聴いたり、活用し話し合ったりしていました。
     2年2組では美術の鑑賞で、レオナルドダヴィンチの名画に意見を書き込んで話し合っていました。

  • 8月31日(木)3年生 修学旅行事前学習

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    3年生

     4限目、3年生は修学旅行に向けて、平和学習を行いました。
     今日は、千羽鶴の意味について考えました。
     初めに、学年担当者から、「なぜ平和記念公園の原爆の子の像は鶴を持っているのだろう?」、「原爆の子の像のモチーフは誰なのだろう?」、「その子がモチーフとなった経緯はなんだろう?」という問いを交えて、話をしました。
     その後、その意味を考えながら、生徒同士が教え合い、一人一人が鶴を折りました。千羽鶴の完成を目指します。

  • 8月31日(木)体育館改築工事

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    体育館改築工事

     工事は着々と進んでいます。

  • 8月31日(木)2年生 授業風景その2

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    2年生

     2年2組の国語の授業の様子です。
     名詞の内容について学習しています。みんな真剣な表情でノートをとっています。

  • 8月31日(木)2年生 授業風景その1

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    2年生

     2年1組の英語の授業の様子です。
     今日はALTとの授業です。真剣な表情で授業を受けています。

  • 8月31日(木)朝の風景

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    その他

     2年生の朝の様子です。
     教室は大変落ち着いた雰囲気です。
     駅伝部の活動を終えた生徒は、汗を拭きながら教室へ入っていきます。

  • 8月30日(水)3年授業風景

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    3年生

     3年生は修学旅行への準備を進めています。
     本日は、京都での班別学習の訪問先や、公共交通機関の時間などを確かめたり、訪問先のみどころをさらに深掘りしたりしました。
     具体的な予定を確認したことで、いよいよ修学旅行が近づいてきたという実感がわいてきた様子でした。

  • 8月30日(水)2年授業風景その1

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    2年生

     2年1組の国語の授業風景です。
     副詞について学習しています。みんな真剣です。

  • 8月30日(水)2年授業風景その2

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    2年生

     2年2組の体育の授業です。
     2人1組になって、リフティングの練習をしています。
     雲が多く日差しが弱いこともあって暑さ指数(WBGT)は28.6でした。

  • 8月30日(水)3年 第2回実力テスト(2日目)

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    3年生

    1限目「英語」の様子です。
    本気で頑張った夏の成果を発揮しようと、集中して問題に取り組んでいました。

  • 8月30日(水)朝の風景

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    その他

     1年生の朝の様子です。
     朝から楽しそうに談笑しています。

  • 8月29日(火)部活動の様子 【SAY CHEESE!!】

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    生徒会活動

    今日から2学期の部活動が開始されました。
    運動部、文化部ともに新たなスタートを切っています。
    部員同士で声を掛け合い、頑張っていますね。
                (担当:前期生徒会執行部)

  • 8月29日(火)部活動の様子 【SAY CHEESE!!】

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    生徒会活動

     新人大会に向けて、コミュニケーションを取りながら練習していたり、部内選考会を行っていたりと、次の目標に向けて熱心に取り組んでいます。
     ぜひ、活躍してほしいですね。
                (担当:前期生徒会執行部)

  • 8月29日(火)3年 第2回実力テスト(1日目)

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    3年生

     2学期の授業がスタート。3年生は実力テストです。2限目「国語」の様子です。
     久しぶりのテストですが、集中して取り組んでいました。夏休みの頑張りを試しています。

  • 8月29日(火)2年 授業の様子

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    2年生

    2年1組 国語 漢字の書き取り
    2年2組 英語 教科書本文の和訳
     昨日始業式で、校長より、2学期はぜひ勉強を頑張ってほしいと全校生徒に激励がありました。今日から、2学期の各教科の授業がスタートしました。2年生も真剣に授業を受けています。

  • 8月29日(火)1年 保健体育

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    1年生

     1年生の授業は保健体育。サッカーの授業が始まりました。
     写真はリフティングの練習風景です。暑い中、熱心に練習しています。

  • 8月28日(月)1年学年集会と学活の様子

    公開日
    2023/08/28
    更新日
    2023/08/28

    1年生

     学年集会では、学年の先生たち一人一人が過ごした夏休みについて話しました。継続することを決め、それを続けたことや、健康で過ごすことの大切さ、何かに打ち込んでいる人の尊さについてなど…いろんな話がありました。
     その後の学活では、一人一人が過ごした夏休みについてグループになって話しました。話題は12個あり、トランプで引いた数字の話題を全員で話しました。夏休みの楽しい話や、大変だったことなど、話が盛り上がっていました。
     長い2学期になりますが、もっと仲間との絆が深まる学期になればと思っています。よろしくお願いします。

  • 8月28日(月)2年学年集会

    公開日
    2023/08/28
    更新日
    2023/08/28

    2年生

     本日3限目、学年集会を行いました。
     学年の先生から、学習・行事・生徒会など話をしました。
     2学期から2年生は、様々な学校生活の中心となっていきます。それぞれが目標を持ち、自身を大きく成長させてほしいと思います。
     生徒たちの成長を支えられるよう、学年一同頑張っていきます。新学期もよろしくお願いいたします。

  • 8月28日(月)3年学年集会

    公開日
    2023/08/28
    更新日
    2023/08/28

    3年生

     本日4限目、学年集会を行いました。
     学年担当者から、進路・学習・生活などのテーマのもと、目標に本気で取り組み、実現を目指すこと、学年で団結し支え合うこと、迷わずに挑戦することなどの大切さについて話をしました。
     新学期、学年一同気持ちを新たに頑張っていこうと思っております。新学期もよろしくお願いいたします。

  • 8月28日(月)2学期スタート学活

    公開日
    2023/08/28
    更新日
    2023/08/28

    学校生活

     始業式後の学活では、担任が夏休み中に体験してきたことを紹介したり、グループでカードやビンゴゲームを使ってお題を決めて話し合ったりなど、それぞれのクラスの方法で生徒同士の体験等を紹介し合っていました。