学校日記

4月30日(火) 今日は「こどもの日献立」

公開日
2024/04/30
更新日
2024/04/30

八尾中学校のページ

 今日は、一足お先に、「こどもの日」献立です。

1 ごはん
2 牛乳
3 鯉のぼりハンバーグ
4 こふきいも
5 若竹汁 
6 かしわ餅 です。

 「若竹」は、その年に生えたタケノコです。成長が速いタケノコと日々成長している生徒の皆さんが重なりますね。若竹はやわらかくて美味しいですね。
 「鯉のぼり」には、人生で遭遇する難関を鯉のように突破して立身出世して欲しいという願いが込められています。
 「かしわ餅」の柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないという特性から、新芽を子ども、古い葉を親に見立て、「家系が絶えない」さらには「子孫繁栄」という願いが込められています。

 今日の給食に込められた想い、願いを感じながら味わって食べましょう。