学校日記

11月22日(金) 雨の朝

公開日
2024/11/22
更新日
2024/11/22

八尾中学校のページ

 今日は、二十四節気「小雪(しょうせつ)」、わずかな雪が降る頃という意味の日です。山等に雪がみられる時期となりますが、それほど雪は多くないことから小雪と呼ばれるようになりました。
二十四節気では、小雪の前は冬の兆しがみえてくる頃の「立冬」で、小雪の次は、山の峰に雪がかぶり平地でも雪が降りだす頃の「大雪」となります。

 寒い朝です。今日から期末考査が始まります。まずは、体調を整えて、もてる力を十分に発揮できるように。