大沢野幼稚園
配色
文字
学校日記メニュー
広がりパート2
園の様子
「先生、僕もギターする」と言った男の子。なんとその日は、自分の服の模様がギターで...
遊びの広がり
「ねえ、何しているの?」「僕ギター弾いてるんだ」「そうかっこいいね」と、体で表現...
お食事の後は
おいしい給食を残さずもりもり食べた後は、お遊戯室へ。 早速、追いかけ玉入れ。走っ...
新聞で遊ぼうパート2
今日は新聞紙をお布団に見立てて遊びました。 お部屋の中で自分の寝場所をちゃんと...
3歳児さんの一日
今日は4歳児さんと5歳児さんが、遠足に。 大きな幼稚園は僕たちのもの!!! ...
遊びの広がりパート2
「先生今日も続きしたい」と3歳児さん。 その踊りを見ていた4歳児さん。「私たちも...
昨日の3歳児さんの遊び。 初めは、女の子数人が曲に合わせてジャンピング。 ...
これなーんだ
子どもたちは、小さな虫博士。 土の中からでてきたかわいい虫たちを「育てたーい」と...
チューリップの球根
「先生見て、鬼の角みたいだよ」「先生、球根って、白くてらっきょみたい」と、今まで...
花々パート2
日頃あわただしく生活していると、なかなか目に入らない草花。 幼稚園の周りにもこん...
庭に咲く・・・
青空のもと、ひっそりと咲くかわいい花々
さつまいもの苗植え
あいにくの天候でしたが、みんなで近くの畑に行ってさつまいもの苗植えをしました。 ...
生長
玄関先にひっそりとそしてみずみずしく育っている人参君たち。 大きくなってね。
大人の思い・子どもの思い
今まで遊戯室にあった素敵なお家を園庭に出しました。 そこでは、早速3歳児のお友達...
初めての体操教室
今月から始まった体操教室。素敵なお姉さん先生と元気いっぱい手や足を曲げ伸ばし。 ...
ピクニック3
順番を守って、「おまけのおまけのきしゃぽっぽ、ポーとなったら代わりましょ」 いっ...
ピクニック2
いろんな遊具に楽しく挑戦!!!
ピクニック1
今日は五月晴れ。みんなで近くの公園にピクニックに行きました。 年長組さんは、年少...
山砂遊び
大きな山ができました。「わーおおきい」「つめたい」「露天風呂作ろう」「あっダイヤ...
サッカー教室
カターレ富山のお兄さんと一緒にサッカーを楽しんだ子どもたち。 幼稚園ではサッカー...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2011年5月
RSS