大沢野幼稚園
配色
文字
学校日記メニュー
4歳児 風と遊ぼう
園の様子
大沢野ならではの風。「風さんと遊ぼうか」と誘うと、 「こいのぼりが泳いでいるみた...
5月28日 3歳児 ハサミ
3歳児さんは、ハサミを使ってラーメン、うどん、スパゲッテイ、そばなどを作りました...
5月28日 5歳児 体操教室
今日は鉄棒の逆上がり。 まずは、力持ちの練習。そして腕を曲げ、鉄棒に胸を近づける...
5月27日 さつまいも苗植え
地域の方4人と子ども達でサツマイモの苗植えをしてきました。 さすが、手際良くして...
その3
水族館の探検の後は、横の公園でたっぷり遊びました。 ママやパパやおばあちゃん達も...
その2
快晴の魚津水族館。 あまりの海の美しさに、観覧車に乗って遠くを眺めてみたかったの...
5月24日 親子遠足その1
かまぼこ工場の見学。 初めてでしたが、職人さん達の器用さにびっくり。 そして、子...
いらっしゃいませ!(うさぎ組)
ゴールデンウイーク明けから始まったお店屋さんごっこが、今日オープンしました。おす...
お店屋さんごっこ楽しいね
うさぎ組さんのお店屋さんに行きました。服屋さんでは、「この服お似合いですよ」と言...
その3 いいねいいね
「○○ちゃんならできる」と応援している子ども達。 友達を応援する姿は素敵ですね。
友達
「先生、メーメーの服」とおそろいの服を着てピース。 「僕達も撮って」と作ったピス...
5月21日 幼稚園楽しいね
たった一つの段ボールのお家。猫になったり犬になったり、友達と大きな声で鳴き声をあ...
5月17日 サッカー教室
今日は大沢野グランドで、カターレの選手の人たちにサッカーを教えてもらいました。 ...
5月16日 なかよしなかよし
縄跳びが上手になった子ども達。刺激し合って一段と上手になりました。 お友達と誘っ...
5月15日 交通安全教室
いろいろな工夫をしながら子ども達に交通安全のお話をしてくださったお姉さん達に、子...
お片づけも上手になりました。
幼稚園と小学校の間に流れる小川に水が入りました。 さっそく素足になって入った子ど...
5月16日 園庭で遊ぼう
新緑の木々に囲まれ、ジュース屋さんごっこを楽しんでいる3歳児さん。 木登りに挑戦...
5月14日 幼稚園楽しいね
今日はお遊戯室でジェットコースターや車に乗って遊びました。 ジェットコースターは...
お散歩お散歩
温かな日が続き、泣いていた3歳児さんもお兄さんお姉さんに手をつないでもらって安心...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2013年5月
RSS