大沢野幼稚園
配色
文字
学校日記メニュー
登園日の様子 Part2
園の様子
たくさん体を動かした後には、ふたば会より準備していただいたスーパーボールすくい...
登園日の様子
7月21日(火) 夏休み最初の登園日は、小学校のランチルームで体操やバルー...
保育室の掃除をしました。
1学期の間使っていた保育室をみんなで掃除しました。棚拭きをしたり、雑巾がけをし...
1学期の終業式をしました。
7月20日(月) 今日は、1学期の終業式。園長先生と夏休みに向けて3つの約束を...
お誕生日おめでとう!
7月17日(金) 7月生まれのお友達の誕生会をしました。 お楽しみコーナ...
親子サークル 7月17日(金)
今日の親子サークルは、風船遊びをしました。 あか、あお、きいろ・・・いろいろ...
すしうさぎ(お寿司屋さん)楽しいね!(5歳児)
7月10日(金) うさぎ組では、先月からお寿司屋さんの開店に向け、5人で力...
親子サークル 7月10日(金)
サークル2回目の今日は、「発育測定」をしました。 おおきくなっているかな? ...
「わくわくルーム」で遊びました。
7月8日(水) 今年度、空き教室となった2階の保育室をみんなで相談して「わくわ...
魚釣りごっこをしました。(3・4歳児)
子供たちがつくった魚を、新聞の水が入った池に泳がせ、魚釣りをしました。「よーし...
電車ごっこ(パート2)
「カンカンカンカン…踏切です。止まってください」と踏切が下りてくると、電車は止...
電車ごっこをして遊びました。(3・4歳児)
段ボールでつくった電車に乗って遊びました。好きな色の電車を選んだり、友達を誘っ...
Part2
ピンク星チームと水色星チームに分かれて「お星さまゲーム」もしました。音楽に合...
☆七夕会をしました☆
7月7日(火) 七夕会をしました。みんなで「たなばたさま」の歌を歌ったり、...
親子サークル 7月3日(金)
7月3日(金) 今年度初めての「親子サークル」がありました。 新型コロナウイ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年7月
RSS