大沢野幼稚園
配色
文字
学校日記メニュー
なかよし運動会 Part5
園の様子
整理体操をして体をほぐした後には、閉会式。頑張ったご褒美にキラキラメダルをもら...
なかよし運動会 Part4
4,5歳児によるリレーでは、子供たちと相談しながら毎日走順を変えたり、どんな...
なかよし運動会 Part3
加技走では、遊園地をテーマに、メリーゴーランドの馬に乗って走ったり、観覧車の所...
なかよし運動会 Part2
バルーンの前に年長児によるファンファーレをシンバルで演奏しました。5人でリズム...
なかよし運動会
9月26日(土) 昨日の雨が一転。青空とはいきませんでしたが、まずまずの運...
なかよし運動会予行練習(パート5)
4・5歳児がリレーをします。手に汗握る白熱の戦いです。みんなが「絶対に勝ちたい...
なかよし運動会予行練習(パート4)
全園児でキラキラポンポンをもって踊ります。
なかよし運動会予行練習(パート3)
親子競技では「大玉転がし」をします。子供たちは、お父さんやお母さんとの競技を楽...
なかよし運動会予行練習(パート2)
5歳児全員がシンバルでファンファーレをします。みんなで心を合わせて音がそろうよ...
なかよし運動会の予行練習をしました!
9月23日(水)大沢野小学校グラウンドにて 24日(木)大沢野小学校体育館に...
親子サークル 9月18日(金)
今日のサークルは、坂本 有里先生を講師にお招きして「リトミック」をしました。 ...
加技走で使うおばけ屋敷をつくったよ!
新型コロナウイルス感染防止対策により、外出を控えてこられた家庭も多かったのでは...
体操教室がありました
9月11日(金) 今年度初めての体操教室でした。子供たちは、待ちに待ってい...
親子サークル 9月11日(金)
親子サークルがありました! 今日の親子サークルでは、幼稚園の運動会がもうすぐと...
加技走で使う馬をつくったよ!
9月10日(木) うさぎ組では加技走で使う馬を作りました。「目はお寿司屋さ...
給食当番が始まりました(5歳児)
9月4日(金) うさぎ組では、給食当番を再開しました。新型コロナウイルス感...
運動会の練習を頑張っています!
9月4日(金) 猛暑が続いていますが、子供たちは元気に運動会の練習に取り組...
親子サークル 9月4日(金)
親子サークル「英語で遊ぼう」 2学期最初の親子サークルがありました。 ハート...
2学期の始業式をしました!
9月1日(火) 楽しかった夏休みもあっという間に終わり、今日から2学期が始...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年9月
RSS