ジュースでかんぱ〜い!(りす組)
- 公開日
- 2022/07/19
- 更新日
- 2022/07/19
幼稚園だより
7月14日(木)
りす組で、はさみの活動をしています。はさみの使い方や約束、動かし方、左手の添え方等、話をしてみんなで確認をしました。1回切りから、スタート!早く切りたい気持ちがあるのか「チョキン!」と慌てている子の姿も見られた為「開いたはさみをゆっくり閉じていくよ」と知らせると、ゆっくり閉じるよう調整する姿も見られました。切った紙は、プラカップに入れてジュースに見立てて遊んでいます。「ジュースに氷もあったらおいしいよ」という声から卵パックで作った氷も入っています。「つめた〜い!」「ぼくのカルピスおいしいよ」とおいしそうにジュースを見つめる子供たちです。「かんぱ〜い」とカップを合わせ嬉しそうでした。はさみは正しい使い方をすれば、楽しいことができる道具です。家庭で使われる場合は、見守りが必要になりますが、その際に使い方や視線などまた意識できるよう見守っていただけたら、と思います。
先日は、PTAによる読み聞かせがありました。夏にふさわしい「麦わら帽子」と「せんたくもの」のお話で、楽しんで聞いていました。