月岡幼稚園

「旬の野菜やくだもの」に関する実感・体験学習会

 5月14日(火)
 富山青果物商業協同組合、富山市学校保健課、富山市学校給食会から講師の方をお招きして、保護者の皆さんと一緒に野菜やくだものについての話を聞きました。
 キャベツとレタス、小松菜とほうれん草、キュウリとズッキーニ等、見た目が似ている野菜のクイズや、葉っぱを見て何の野菜かを当てるクイズがあり、真剣に考える子どもたちでした。カブはほとんど土に埋まっていないことや、ズッキーニは逆さまに実がなること等、いろいろなことを教えていただき、保護者の方からも「へぇ〜!」という声が聞かれ、野菜のことをよく知る機会になりました。
 最後には、実際にいろいろな野菜に、触れたり匂いをかいだりしました。「ごつごつしてる」「ちくちくの毛がある」など、気づいたことを先生や保護者の方に話す子どもたちでした。
 これからも、好き嫌いをせずに何でもモリモリ食べてほしいですね。


【楽しい月岡幼稚園ニュース】 2024-05-14 17:29 up!

画像1
画像2
画像3