最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:140
総数:718279
芝園小学校ホームページへようこそ!!

学校再開に向けて(その1)

 来週からの登校日を間近に控え、感染リスク低減のための環境を整えています。
学校では『密』な状態を避けソーシャルディスタンスを保ちながら学校生活を送るために、教職員で工夫しながら準備を進めています。教室の机は、間隔を可能な限りあけて配置しています。またトイレや洗面所のような『密』になりやすい場所には、立ち位置や進行方向を意識できる掲示をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開に向けて(その2)

 オープンスペースや階段は、一方通行を徹底し対面を避けて行動する意識付けをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開に向けて(その3)

画像1 画像1
 ソーシャルディスタンスを体感できるよう2mの距離を示した「つながるくんとつながるちゃん」が児童玄関で芝園っ子を出迎えます。学校では感染リスクを可能な限り減らす取り組みをしながら教職員一同、皆さんが登校する日を心待ちにしています。人と人との距離はとりますが、『心と心はつながるよ』を合い言葉に温かい環境づくりに努めていきます。

重要 停電作業に伴うホームページ閲覧停止について

市役所本庁舎の停電作業に伴い、下記の時間帯は、ホームページの閲覧ができなくなります。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

作業時間  5月22日(金)20時〜23日(土)終日


令和2年度教科書展示会の開催について(お知らせ)

 令和2年度教科書展示会が、下記の通り開催されますので、お知らせします。参加される方は、マスクの着用をお願いいたします。

1 開催日時 令和2年6月2日(火)から7月1日(水)まで
       午前9時から午後5時まで。
       ただし、土曜日、日曜日を除く。
2 開催場所 富山市教育センター(八人町5−17)
 

重要 臨時休業期間中における登校日について

富山市教育委員会から、臨時休業期間における登校日について通知が届きましたのでお知らせします。下記のリンクまたは学校ホームページ右側「配布文書」からご確認ください。

【臨時休業期間中における登校日について(富山市からのお知らせ)】
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/16100...

【臨時休業中の登校日について(学校からのお知らせ)】
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/16100...


動画配信について(お知らせ)

各ご家庭におかれましては、休業中のお子さんの学習についてご協力をいただき、ありがとうございます。
各学年の学習に合わせて、学習の補助となる動画を配信しています。このページの左側にある「カテゴリ」の「学校からの配信動画」から視聴することができます。ユーザー名とパスワードは、安全メールでお知らせしたものと同じです。
現在配信している動画は、以下の通りです。
1年 国語科「ひらがなおけいこ」
   生活科「あさがおのたねをまこう」
   図画工作科「ちょきちょきかざり」
   算数科「9はいくつといくつ」パート1、パート2
2年 生活科「トマトをうえよう」
3年 音楽科「ドレミで歌おう」
4年 算数科「かけ算レッスン」
   算数科「わり算の仕方を学習しよう」
5年 外国語科「外国語科学習動画」(18日に配信予定)
6年 外国語科「English見つけ隊」
   音楽科「歌声と楽器の音をひびかせて心をつなごう」
動画も参考にしながら、引き続き学習を進めてください。

環境整備〜カモの池そうじ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この好天続きで、カモの池はすっかり緑色ににごってしまいました。グミとビスケットもこの暑さに少しまいっているような・・・そこで、きれいな水の中で泳いでもらいたいと、先生たちで池の大そうじをしました。池の水を全てぬいて、底にたまった泥を取り除きました。その後デッキブラシやたわしで底や側面をみがくと見ちがえるようにきれいになりました。
 きれいになった池で気持ちよく泳ぐグミとビスケットに早く会えるといいですね。

環境整備〜花だんをきれいに〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 爽やかな晴天が続いています。芝園っ子のみんなはどんな風に過ごしていますか?
 先生たちは外で環境を整える作業をしました。まずは校庭や学校周りの花だんやプランターをきれいに整えます。先日まで花を咲かせていたチューリップの花びらはすっかり落ちてしまったので、全て抜いて、球根は来年のために乾かして保管します。
 球根を抜いていると、土の中からなんとクワガタが・・・。
 季節は確実に夏に近づいていますね。

「芝小つながるポスト」を設置しました

画像1 画像1
 芝園小学校の校門左の学校の郵便受けの隣に「芝小つながるポスト」を設置しました。
 学校休業が続く中、手紙やはがきで家での様子や取り組んでいることを教えてくれる子供がいました。元気にがんばっている様子が分かり、教職員も元気が出ました。
 今後も、家での様子やがんばっていること、心配なこと等を手紙やはがきでお知らせくださると嬉しいです。よかったら、先生宛にメッセージを書いてこのポストに入れてください。課題等の見てもらいたいものや知らせたいこと、質問を書いて入れてもいいですよ。宛名と差出人の名前を忘れずに書いてくださいね。
 楽しみにしています!
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707