最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:140
総数:718284
芝園小学校ホームページへようこそ!!

大雪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝のグラウンドは雪で真っ白です。昨日誰かが作った雪だるまが、積もった雪でさらに大きくなっていました。高学年の子供たちが進んで雪かきをしています。黄色いカッパを着た低学年の子が一生懸命に雪かきをしてくれているお兄さん、お姉さんたちの姿をじっと見つめていました。

校内書初大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期始業式の後は校内書初大会でした。「冬休み中にたくさん練習したよ」と張り切って大会に臨んだ子供たちは、真剣な表情で一筆一筆に思いを込めていました。

第3学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちの元気な声が校舎にあふれ、今日から3学期がスタートしました。テレビ放送で行われた始業式では、校長先生と「次の学年へつながる努力をしましょう」「<オアシス>を広げ、思いやりと温かい心にあふれる学校にしましょう」と約束をしました。教室は、冬休みの楽しい思い出話と、3学期もがんばるぞという意欲で満ちていました。外の寒気を吹き飛ばす熱いエネルギーで学校の温度が一気に上昇しました。

新年おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和4年が始まりました。
 今年も子供たちが笑顔で健やかに成長できるように、教職員一同力を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式が全校テレビ放送で行われました。校長先生のお話では、友達のステキを見つけられる姿や、ありがとうを伝えられる姿など、芝園っ子の成長が紹介されました。次に1,2,4,6年生の代表が2学期に頑張ったことを発表しました。自分の目標に向かってどのように努力したのか、上手くいかなかった時には自分を見つめ直してどのように乗り越えたのかなど、力強い成長ぶりが伝わってきました。その後、各教室でも友達同士で頑張ったことを伝え合い、みんなで2学期の成長を喜び合いました。明日からの冬休みも有意義に過ごし、笑顔で温かい新年を迎えてほしいです。

町内別児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休みを間近にして町内別児童会が行われました。同じ町内のメンバーで集まり、冬休みの行事や安全に気を付ける場所などを確かめ合いました。上学年が司会進行を勤め、みんなで情報を交換し合ったり、下学年に優しくアドバイスをしたりしていました。同じ町内の仲間たちと声をかけ合って、冬休みを安全に楽しく過ごしてほしいです。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の避難訓練は、火災のためパサージュに避難するという想定で行われました。スペースを譲り合い工夫して整列するなど、いろいろな場面に対応できるように訓練を重ねています。子供たちはマスクもしていますが、いざという時に身を守るためにハンカチをいつも身につけているように確かめ合いました。

受賞伝達

画像1 画像1 画像2 画像2
 スポーツや書写、図画、作文など、子供たちが個性や興味を生かす場は学校の外でもたくさんあります。その中でも、大いに力を発揮して入賞した時は、校長先生からの受賞伝達の様子を全校に紹介しています。今日は富山市防火ポスターの入賞者と、少年野球リーグ戦で優勝したチームの子供たちに賞状やトロフィーが手渡され、お昼の校内放送で紹介されました。友達のがんばりを全校のみんなでたたえ、そして友達の姿を励みとして一人一人ががんばれることを続けていけるといいですね。

人権週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日から10日の人権週間に合わせて、6日から14日を校内人権週間としていろいろな取り組みを行っています。テーマは「心にオアシス」。学級で人権に関する学習を行ったり、自分にできる行動を考えて全校で実践する工夫をしたりしています。週間中にはオアシスさんと呼ばれるラッキーパーソンが校内を巡っています。オアシスさんに出会ったら、笑顔であいさつを交わしたり、温かい言葉遣いで相手を思いやることを思い出したりします。みんなが幸せに過ごすために、友達や自分のよさを見付け、認め合える心を育てていきたいです。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年のテーマは「目の大切さについて考えよう」です。
 まず保健委員会のみなさんが、芝園っ子の視力に関わる実態と、目に優しい生活の見直しについて、劇を通して呼びかけました。そして薬剤師の先生から、私たちの生活が目にどのように影響するのか、そしてこれからの生活をどのように見直していけばよいか詳しくアドバイスをいただきました。今日は5,6年生が参加しましたが、録画ビデオを各学年で視聴します。自分の目をずっと大切にしていける芝園っ子になってほしいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事・休日等
1/17 委員会活動
1/20 避難訓練

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707